2006年10月07日
断念、飯豊ダイグラ尾根
山形県の山の紅葉はこの連休が見頃。
明日と明後日、鶴岡S氏と、飯豊ダイグラ尾根~御西~丸森尾根の1泊2日登山を計画していました。
年間計画の1つで、今年の登山のメインイベントとなるはずでした。
昨晩、S氏と連絡を取り合いながらも、余りにも天気の見込みが悪く結論を出しませんでした。
今日まで天気の急回復を祈ってましたが、願いが通じず、明日は「雨雨雨雨雨雨雨雨」。
そしてあさってはガスと判断。
今晩、2人で計画を断念しました。
ダイグラ尾根は県内の山々の中でも、最もきついルート。
それだけに、この日に合わせてずっと体調を整え、楽しみにしていたのに。
とても残念。
そういえば、一昨年も、同じ計画をS氏と立て、台風の直撃で断念した経緯が。

昨年10月の飯豊、紅葉

昨年7月のダイグラ尾根
明日と明後日、鶴岡S氏と、飯豊ダイグラ尾根~御西~丸森尾根の1泊2日登山を計画していました。
年間計画の1つで、今年の登山のメインイベントとなるはずでした。
昨晩、S氏と連絡を取り合いながらも、余りにも天気の見込みが悪く結論を出しませんでした。
今日まで天気の急回復を祈ってましたが、願いが通じず、明日は「雨雨雨雨雨雨雨雨」。
そしてあさってはガスと判断。
今晩、2人で計画を断念しました。
ダイグラ尾根は県内の山々の中でも、最もきついルート。
それだけに、この日に合わせてずっと体調を整え、楽しみにしていたのに。
とても残念。
そういえば、一昨年も、同じ計画をS氏と立て、台風の直撃で断念した経緯が。

昨年10月の飯豊、紅葉
昨年7月のダイグラ尾根
2006年10月07日
うらめしい雨
暦と、紅葉が一致する「体育の日」。
紅葉を楽しむ絶好のチャンス。
昔の「体育の日」10月10日は「晴れの特異日」だったが、
日が変わってから晴れにくい。
今回の「体育の日」は微妙。
少なくとも前日の10/8日曜日は前線の影響で雨。
出かけられないかな。