スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年09月30日

月山,秋真っ盛り

弥陀が原の「草紅葉」を満喫した後、頂上に向けて出発。
風はヒンヤリ、気持ちがいい。
途中の木々や眼下の紅葉は真っ盛り。
トレイルさんの「仏生小屋」はシーズン終了ということで閉まっている。
下山時のコーヒータイムを楽しみにしていたけど消えた。
コーヒーは車に置いてきた。予備を入れておくべきだった。

山頂神社も閉まっている。
山頂小屋も閉鎖。

紅葉が過ぎると一気に駆け足で冬に突入。

頂上の風景





仏生小屋は冬仕舞い


下山時


  


Posted by bin at 06:27Comments(2)月山

2014年09月29日

月山「弥陀ヶ原」

先週、鳥海山での「御来光」を目指したが、ガスで拝めなかった。
リベンジで月山の御来光を計画。
朝、目を覚ましたら5:25。
日の出と同じ時刻。

前日、庄内4便で帰宅。
寝たのが23:30。
目覚しで目が覚めなかった。

とりあえず出発。

天気はいい。

7時に「八合目」。
晴れているうちに「弥陀ケ原」に寄る。
タイミングとしては丁度いい。






  


Posted by bin at 06:27Comments(4)月山

2014年09月28日

鳥海山の花たち

鳥海の花、今シーズンも最後。

秋の花たち





花ではないけれど「ナナカマドの実」


紅葉
イワベンケイ

チョウカイフスマ(群落)

チングルマ




雪田の雪が遅く残っていたところに、今、夏の花が

ハクサンイチゲ

ウサギギク

ハクサンフウロ


ダイモンジソウ


  


Posted by bin at 06:28Comments(0)鳥海山の花

2014年09月27日

都内散歩

都内、錦糸町。
19時過ぎに予定していたこと終了。
ホテルに行くために駅に向かう途中、東京スカイツリーが左手方向に。
20~30分くらいかなと、歩き。
周辺、以前は生活感があふれていたけれど、
カラーブロックの歩道に変わってきれいになっていました。
錦糸町からの東京スカイツリー。


東京スカイツリー駅近く


途中のミニスーパー「まいばすけっと」に立ち寄ったりで、30分ほどかかりました。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月26日

定番「ちどり」さん

行動がワンパターンだけれど、鳥海山下山後の「ちどり」さん。
中華そば普通盛り600円。

細縮れ麺、魚だし透明感あるスッキリスープ。
チャーシューもしょっぱ過ぎずおいしい(サイズがちょっと小さいけど)。

塩分の関係で、「スープは飲まないで・・・・」と思いつつ、
山に行ったときは、しっかり汗を流しているのでと言い訳をして容認。

山登りの締めくくりとして満足な瞬間です。




  


Posted by bin at 06:28Comments(0)食の話題

2014年09月25日

鳥海山、千畳ケ原「草紅葉」

「御来光」と「影鳥海」を期待して登った鳥海山。
ガスのためにどちらも実現できず。

山頂ですっかり体が冷え、山頂神社の小屋で休憩(300円)。
前夜からの宿泊者2名。
岩手の男性と、沖縄の女性。
前日もガスだったとのこと。

休憩が終わって7時。
このまま下山という手段もあったが、時期的に千畳が原の「草紅葉」なりかけ。
時間、食料、体力、どれも問題なし。
入山時の登山計画書には書かなかったが、コース変更。
「千畳ケ原」に立ち寄ることに。











草紅葉、まだ完ぺきではない。
日差しがなく、明るく輝くという風景ではないがまずまず納得。

最終的には印象に残る山行となった。




  


Posted by bin at 06:28Comments(2)鳥海山の秋

2014年09月24日

鳥海山、こんなはずでは・・・

鳥海山。
七高山から新山。


日曜日は移動性高気圧に覆われて、さわやかな秋晴れの予定だった。
それを前提にした鳥海登山。
「御来光」と「影鳥海」を目的に。

この日の日の出は5:26。
この時間に頂上に立つように逆算。
ウチを出るときは、東の空に冬の星座「オリオン」が。
登山口では、まだ満天の星空だったが、登り始めるとガス。
鳥海湖付近では濃霧。
ヘッドランプで照らし出されるのはガスばかり。
9合目の伏拝岳で薄明るくなったけれど、やっぱりガスだらけ。
頂上到着、「ガス」。
しばらく待機。
風が強く、とても寒い。

6:00、
日の出予定時刻から30分ほどして、太陽がおぼろげに。


そして数分間、新山がガスの間から顔を出してくれました(トップ画像)。

この日は終日、頂上付近のガスはとれませんでした。

山頂神社は、閉鎖。
神職の皆さんも下山。


鳥海湖。


下山後、ふもとからの鳥海山。
やっぱりガス(雲)の中。


残念な1日だったけれど、一瞬、新山も拝ませてもらった。
とりあえず、「納得」。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)鳥海山の秋

2014年09月23日

[映画]るろうに剣心

イオンシネマ三川。
「るろうに剣心」後編。

全編も面白かったけれど、後篇「伝説の最期」、さらにおもしろかった。

福山雅治の「師匠」と剣心の掛け合い、様になっていた。







  


Posted by bin at 06:28Comments(0)映画

2014年09月22日

[映画]柘榴坂の仇討

鶴岡まちなかキネマ。
久しぶり。

「桜田門外の変」。
大老井伊直弼殺害事件にかかわった侍たちの生き様。
江戸から明治維新の時代の変化の中で、
ひたむきに生きた(生きることができた)時代があった。

DVDでは味わえない、
映画館ならではの「間」が生きた映画でした。




  


Posted by bin at 06:28Comments(2)映画

2014年09月21日

朝日

山形で「朝日」といえば山の端から出てくる。
今回の紀伊半島の旅では、朝日は海からでてくる。

水平線に雲がかかっていましたが、予定時刻の10分ほど後に出てきました。

山から出てくる朝日も、水平線上に浮かぶ朝日もどちらも荘厳で気持ちがいい。



  


Posted by bin at 06:28Comments(2)

2014年09月20日

おサルさん

熊野古道での話題をもう1つ。

古道を下ってきて車道に出たところで、
道端で変な動きが・・・・。

おサルさんでした。
キョロキョロ周りを見回しながら、
でも、人間には無関心を装っていました。

この付近は、イノシシも頻繁にでて、人間の生活に悪さをしているとのことでした。

クマさんでなくて良かった。







  


Posted by bin at 12:58Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月19日

世界遺産「熊野古道」

今回の目的地は、10年前にユネスコの世界遺産に登録された「熊野古道」。

羽黒山も登録に挑んだが、歴史的背景・意義などが、
今回の「熊野古道」と類似ということで却下されたと記憶。

しっかり、歴史、文化に触れてきました。



















近いうちに羽黒山に「復習」しに行こうかと思いました。

周辺の河川は、2年前の台風による増水被害の後遺症で、
今でもいたるとこれで「河川改修工事中」でした。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月18日

八咫烏(やたがらす)

和歌山県、那智大社で。

熊野三山の1つ、「那智大社」。
駐車場そばに、「八咫烏」。




その周りに、女子サッカー「なでしこジャパン」メンバーの「あしあと」がありました。

尾花沢出身、佐々木監督のものが正面に。



サッカーと「八咫烏」の関係、ここで知りました。



那智滝


熊野那智大社

  


Posted by bin at 06:28Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月17日

本州最南端「潮岬」

和歌山県、南紀白浜空港に着陸。

和歌山のHさんのお出迎え。

紀伊半島を時計と反対回りに。

串本町。
本州最南端「潮岬」。
日本海と違って、海の色が青い。










  


Posted by bin at 06:25Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月16日

富士山

連休中、昔一緒に働いたご縁の5人、和歌山に集合。
向かう途中の風景。
JAL機から富士山。

大きくない飛行機で、飛行高度が低く、富士山が間近に見られました。




  


Posted by bin at 06:28Comments(0)空から

2014年09月15日

尾瀬「燧ヶ岳」

チョット気になっていた山。
尾瀬の「燧が岳」。
2,356m。
鳥海山2,236mより標高が120m高い。



浅草から東武鉄道「夜行便」が出ている。
ミズバショウもニッコウキスゲも草紅葉もない。一番混まないタイミング。


朝、燧が岳山頂はガス。

晴れることを念じ直登。
途中で振り返ると尾瀬沼がくっきり。


登り続けるうちガスも晴れ絶景。
俎ぐら(三角点ピーク)







燧が岳山



至仏山もガスの中だったけれど顔を出してくれました。
尾瀬ヶ原と至仏山。

  


Posted by bin at 06:27Comments(0)出張・お出かけ

2014年09月14日

小さい秋見つけた。

今年は、「夏らしくない夏」だった。
山は、ちょっとずつ秋めいてきた。




本格的な「山の紅葉」はあと2週間かな。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)日記/一般

2014年09月13日

たべぶら「二号店」さん

庄内町商工会企画「たべぶら」。
今年、私も家族も出だしが遅い。

食事でお店に入ってもパスポートを忘れたり、ポイントがたまらない。
今回の「二号店」さんでやっと2軒目。







「二号店」さん、毎度ボリュームすごい。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)たべぶら

2014年09月12日

1日の終わり

庄内から羽田へ。
4便。
日が短くなって、飛び立つ頃に日没。

離陸直後の窓の外。
神秘的な色あい。








  


Posted by bin at 06:28Comments(0)空から

2014年09月11日

タキタロウ

9/9の地元紙「山形新聞」に,
朝日連峰北端にある「大鳥池」に棲むといわれる幻の魚「タキタロウ」の話題が載っていました。
生息調査の結果、結論は「いる可能性が大きい」と。