スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年07月31日

鳥海山「天然クーラー」

日曜日ごと天気が崩れる。
先々週は、我慢しきれずガスの中鳥海山「笙ケ岳」へ。

今週の日曜日は1週間前の「雨」の予報から「くもり」に。
月山よりは、北部にある鳥海山の方が雨の確率は低い。

鳥海山に決定。
大平コースから御浜~外輪~頂上、千蛇谷を経て大平へ戻りの計画。
朝、ちょっと遅いスタート。
吹浦の手前で、「登山靴を積んだ記憶がない」と。
車を停めて、トランクを確認。
やっぱりない。
戻って、靴を積んで・・・・・。
1時間ちょっとのロスタイム。

空は曇っていたけれど、見通しはきく。
大平を登り始めての展望台から、飛島、秋田男鹿半島の寒風山まで。
その5分後にはガスの中。視界100~500mくらい。
花は前回より咲きそろっている。
ガスで直射日光が遮られて、快適。
下界は30℃超だろうけれど、「天然クーラー」。

御浜、七五三掛、文殊岳はずっとガス。
稜線の花畑はきれい。
伏拝岳に着いたところで、一瞬ガスが晴れて、頂上が顔を出す。
ここで13時。遅く出発したのが良かったみたい。



このあとまたガスが立ちこめ、七高さん手前で、また晴れる。



  


Posted by bin at 22:38Comments(4)鳥海山の夏

2017年07月30日

風物詩「やもり」くん

今年もこんな季節。
ガレージの外壁に「ヤモリ」くん。
前々から見えてはいたけれど、カメラでとらえられなかった。


  


Posted by bin at 23:19Comments(2)日記/一般

2017年07月29日

「川柳」さん、ワンタンメン

食の話題、連チャン。
雨の中、無性にワンタンメンが食べたくなって、酒田市の「川柳」さん。
数ヶ月ぶり。
お気に入りのお店の味は落ち着く。


  


Posted by bin at 18:28Comments(0)食の話題

2017年07月28日

「佐藤屋」さん

山形にお出かけ。
昼食で悩むのも面倒なので、いつもの霞城公園大手門前の佐藤屋さんにまっすぐ。
ざる盛りそば。
それほど多くもなく、ちょうどよい量。
そば、一口分だけ、つゆにつけないで味わう。




  


Posted by bin at 18:28Comments(0)出張・お出かけ

2017年07月27日

梅干し

ウチのkaさんの毎年の手作り。
「ウメボシ」。
梅雨の合間に干し続けて、もう少しで完了。




  


Posted by bin at 18:28Comments(0)手作り

2017年07月26日

鳥海山の花「コバイケイソウ」

このところコバイケイソウのいい形の物に巡り会わない。
今回、「御浜小屋」近くにありました。

「コバイケイソウ」はやっぱり夏山をイメージする「代表」的存在と思う。




  


Posted by bin at 18:28Comments(0)鳥海山の花

2017年07月25日

「ちどり」さん

吹浦の道の駅「ふらっと」に立ち寄り。
「岩がき」がお目当て。
16:30過ぎ。
お店では片付けの真っ最中。
岩ガキコーナーは店じまい。
次回に持ち越し。


結局、時間に関係なく訪問できる遊佐町の「ちどり」さん。
もうじき夕食時間なので、中華そば「小」550円を注文。


  


Posted by bin at 18:28Comments(0)食の話題

2017年07月24日

「酒田フォトクラブ彩」会員写真展

今回の日曜日もお天道様はご機嫌斜めのようす。
終日雨。
くもり程度だったら強行も有りだったけれど、おとなしくした方が賢明。
片付け、買い物、そして・・・・
さかた街なかキャンパスの「酒田フォトクラブ彩(いろどり)」会員写真展の鑑賞。

11名の会員の四季折々の思いに触れてきました。



  


2017年07月23日

御浜小屋トイレ改修中

鳥海山のトイレ、順次改修中。

山頂小屋、河原宿、滝の小屋のトイレはきれいになった。
昔のように香りが漂うトイレはなくなって、水洗またはバイオトイレに変わった。
鳥海山、山形県内は御浜小屋のトイレ改修が最後かな。






  


2017年07月22日

鳥海山の花「チングルマ」

鳥海山、チングルマ。
標高によって満開中だったり、花が散ってしまったり、もう種になりかけていたり、さまざま。



霧に濡れて・・・・

下山途中、多少乾いてきた。


  


Posted by bin at 21:10Comments(0)鳥海山の花

2017年07月21日

不在者投票

庄内町町長選挙、18日告示、24日(日)投票・開票。
現職・新人4人が立候補。

日曜日の私の予定不確定。
念のため、今晩、不在者投票を済ませてきました。


  


Posted by bin at 22:55Comments(0)日記/一般

2017年07月20日

鳥海山の花「ハクサンイチゲ」

ガスが立ちこめる中で出迎えてくれた花々。
夏山の賑わいを演出してくれる「ハクサンイチゲ」。

「残雪の新山」と「御浜のハクサンイチゲ」は絵になる風景だけれど、今年は残念。









鳥海湖付近のハクサンイチゲは終わり。

  


Posted by bin at 22:10Comments(0)鳥海山の花

2017年07月19日

「山響」庄内公演

19日、夜、山形交響楽団、定期演奏会庄内公演。
酒田と鶴岡で年1回ずつの予定。
今回は鶴市だけれども、今、新しく文化会館建設中。
今年中に完成予定。
今回はまに合わず、「鶴岡市中央公民館」での公演。

山形に出かけていたけれど、19時からということでまっすぐ会場へ。



久しぶりに心地いい音に浸ってきました。  


2017年07月18日

鳥海山の花「ニッコウキスゲ」

この時期の東北の山はお花のオンパレード。
のはずだけれど、どうもおかしい。花が種類、数とも少ない。

今回、「御浜のニッコウキスゲ今年はいいよ」と、滝の小屋の管理人瀬川さんに教えてもらい、
是非行こうと決めました。







やっぱりニッコウキスゲは、ガスの中より、青空・白い雲の背景の方が「黄色の魅力」が引き立つ。  


Posted by bin at 23:00Comments(0)鳥海山の花

2017年07月17日

鳥海山「笙ケ岳」

海の日、年間予定では「飯豊連峰石転び大雪渓」。
足の捻挫の段階で断念。
第二案、鳥海山「滝の小屋」と「山頂小屋」を活用して、夕陽と御来光。
これもお天道様のご機嫌とかみ合わず断念。

知人から、「今年の御浜、ニッコウキスゲがいい」と聞かされていた。

17日、朝、家の周りの整理をして、10時前、鳥海山大平へ。
御浜・笙ケ岳を目指す。



6月の時と同じ条件。登山口はガス。前回はここで雨が降り始めて断念。
展望台もガス。何も見えない。



例年と比べるとやっぱり花が少ない。
チングルマの群落も小さいし、シラネアオイも探せない。
時期がずれているのかも。

笙ケ岳頂上周辺



笙ケ岳三角点


御浜から鳥海湖(ガスで何も見えない)

御浜周辺


下山路も同じ風景。


良くも悪くもぶれずに、想定通り。

車で着替えしている間に雨がパラパラ。
足も何とか持ってくれたし、とりあえず、納得の山行でした。行けて良かった。



  


Posted by bin at 22:28Comments(2)鳥海山の夏

2017年07月16日

メアリと魔法の花

先週、鶴岡マチキネ。
映画「メッセージ」を見るつもりでいたけれど、月山の下山に時間がかかりすぎて上映時間に間に合わず。
「パイレーツカリビアン」にするか「メアリと魔法の花」にするか。
結局、「メアリ」に。
2時間、しっかり楽しめました。


  


Posted by bin at 20:28Comments(0)映画

2017年07月15日

「琴の」さん

月山からの帰り、鶴岡市近くの「琴の」さん。
いつもは閉店間際の時間、今回は時間に余裕有り。


  


Posted by bin at 23:28Comments(0)食の話題

2017年07月14日

月山の花々(最終回)

梅雨時の月山は花の宝庫。
例年に比べると雪解けが遅かったせいか少なく感じた。
それでもそれなりに楽しめた。
今回最終回。
ニッコウキスゲ

ウスユキソウ

コバイケイソウ






  


Posted by bin at 21:28Comments(0)月山

2017年07月13日

月山「チングルマ」

初夏の山の花の代表格、チングルマ。
1個1個は可憐で可愛い花、群生化すると見応えがある。
月山「仏生小屋」付近。






お盆頃には綿毛の種子になる。  


Posted by bin at 23:55Comments(0)月山

2017年07月12日

月山「シラネアオイ」

今年の月山、どの花も少ない感じ。
そんな中、「シラネアオイ」は別格。
例年より圧倒的に多い。
タイミングが良かったのかもしれない。








  


Posted by bin at 23:27Comments(0)月山