2012年01月31日
なでしこの教え
3.11東日本大震災以来、みんなが沈み込んでいたとき、
日本中に元気を呼び戻してくれた「なでしこジャパン」。
いろいろなことばが生まれていました。
「指揮官の笑顔は周りを落ち着かせる」
山形県出身の佐々木則夫監督

「サッカーの勝利のような小さなことでも、人々に勇気と希望を与えられる」
佐々木則夫監督

「夢は見るものではなく、叶えるもの」(澤穂希)
日本中に元気を呼び戻してくれた「なでしこジャパン」。
いろいろなことばが生まれていました。
「指揮官の笑顔は周りを落ち着かせる」
山形県出身の佐々木則夫監督
「サッカーの勝利のような小さなことでも、人々に勇気と希望を与えられる」
佐々木則夫監督
「夢は見るものではなく、叶えるもの」(澤穂希)
2012年01月30日
ゴヤ
東京・上野の「国立西洋美術館」。
昨年の暮れから開催していた「ゴヤ」展。
ズ~と見たいと思っていました。


飛行機が欠航したので、時間ができた。
上野まで戻りました。
今月末の閉幕前に、ギリギリ間に合いました。

昨年の暮れから開催していた「ゴヤ」展。
ズ~と見たいと思っていました。
飛行機が欠航したので、時間ができた。
上野まで戻りました。
今月末の閉幕前に、ギリギリ間に合いました。
2012年01月29日
欠航・飲食券
土曜日の夕方、東京から庄内への帰り便。
千歳からの機材が到着しないとのことで「欠便」。
次の便にやむを得ず変更。
迷惑をかけたお詫びとして、ANAから、夕飯用の「飲食券1,000円」。
空港内の、「門左衛門」さんで、蕎麦とミニ天丼セット。
漬物にあつみかぶが付いていました。
2012年01月28日
2012年01月27日
カロリー計算
下界では、余分なカロリーは取らないようにするけれど、
アウトドアでは、重さは軽く、カロリーは高く。
コンビニでチェック。
チーズケーキ。
40gで196kcal。
おにぎり1.5個分。
使えそう。


これも、50gで360Kcal。
おにぎり3個分、使える。

アウトドアでは、重さは軽く、カロリーは高く。
コンビニでチェック。
チーズケーキ。
40gで196kcal。
おにぎり1.5個分。
使えそう。
これも、50gで360Kcal。
おにぎり3個分、使える。
2012年01月26日
2012年01月25日
面白い
昨年の暮れに買った本の1冊。
「宇宙は何でできているのか」。
私は物理も数学も苦手。
でも、この本はそういう人でも理解できるよう、やさしく解説している。
買うとき、読んでいて眠くなるかなと思ったけど、
出張中に一気に読めました。
「宇宙は何でできているのか」。
私は物理も数学も苦手。
でも、この本はそういう人でも理解できるよう、やさしく解説している。
買うとき、読んでいて眠くなるかなと思ったけど、
出張中に一気に読めました。
2012年01月24日
2012年01月23日
2012年01月22日
2012年01月21日
仙台へ高速バス
仙台へお出かけ。
今回は鶴岡から「高速バス」。
鶴岡は、放射冷却現象で濃霧。
でも、櫛引まで来ると快晴。
母狩山、湯の沢岳が青空をバックにきれいに見えました。
ガスった時のホワイトアウト対策?
雪壁に接触しないよう、青色マーカー。
2012年01月20日
ビンゴ景品
ある新年会で。
お楽しみBINGOがありました。
いっぱい開いたのに、ゴールできませんでした。
でも、ちゃんと「ハズレ賞」をいただきました。
「ひとめぼれ」「はえぬき」「こしひかり」「つや姫」
各2合(お茶碗4杯分)のセット。

ハズレでよかったかも。
お楽しみBINGOがありました。
いっぱい開いたのに、ゴールできませんでした。
でも、ちゃんと「ハズレ賞」をいただきました。
「ひとめぼれ」「はえぬき」「こしひかり」「つや姫」
各2合(お茶碗4杯分)のセット。
ハズレでよかったかも。
2012年01月19日
2012年01月18日
2012年01月17日
雪との格闘
今年の雪、異常な多さ。
小康状態がなくたまる一方。

いつもはKaさんが、除雪をしてくれます。
休みの日、応援。
木々の枝に積もった雪を落としてやったり、
除雪でたまった雪の山の切り崩し・移動したり・・・・

でも、雪を払った直後から、また雪が・・・・


業者さんの給油のために、灯油タンクまでの通路確保・・・・。

小康状態がなくたまる一方。
いつもはKaさんが、除雪をしてくれます。
休みの日、応援。
木々の枝に積もった雪を落としてやったり、
除雪でたまった雪の山の切り崩し・移動したり・・・・
でも、雪を払った直後から、また雪が・・・・
業者さんの給油のために、灯油タンクまでの通路確保・・・・。
2012年01月16日
ややまつり2012
1/15(日)、庄内町千河原集落。
今年の「ややまつり」は、大雪の中。
会場では、放送で「ややまつり」の由来を解説してくれていました。
新庄からのバスツアーも組まれているようでした。
ギャラリー、真剣な眼差し。

本番


始まる前の舞台。

前日からためておいた水(表面に雪が解けずに・・・・)

今年の「ややまつり」は、大雪の中。
会場では、放送で「ややまつり」の由来を解説してくれていました。
新庄からのバスツアーも組まれているようでした。
ギャラリー、真剣な眼差し。
本番
始まる前の舞台。
前日からためておいた水(表面に雪が解けずに・・・・)
2012年01月15日
2012年01月14日
夜行寝台「あけぼの」
青森へ。
夜行寝台「あけぼの」(終点青森駅で)。

未明の余目駅。
これに乗ると、終点青森駅で10:00。

「あけぼの」

途中の風景。

雪原。

白神山地の登山口「二ツ井」。

庄内町も今年は雪が多いけど、青森はさすがにスゴイ。
埋もれてました。
最低気温も、マイナス10℃を下回ったとか。
夜行寝台「あけぼの」(終点青森駅で)。
未明の余目駅。
これに乗ると、終点青森駅で10:00。
「あけぼの」
途中の風景。
雪原。
白神山地の登山口「二ツ井」。
庄内町も今年は雪が多いけど、青森はさすがにスゴイ。
埋もれてました。
最低気温も、マイナス10℃を下回ったとか。
2012年01月13日
全治3週間でした
靴底が摩耗してしまった登山靴。
大晦日の羽黒山の雪の表参道も、滑って大変だった。
買ったお店に持っていって修理が可能か相談。


結果は、ソールの張り替え可能。
周囲のゴムの張り替えも含めて21,000円。
同じものの新品を買うと36,000円ちょっと。
形も崩れていないし、防水も問題ない。
愛着もあるので「修理」ということに。
修理期間3週間必要とのこと。
入院させてきました。
<before>
http://kimama.n-da.jp/e307325.html
大晦日の羽黒山の雪の表参道も、滑って大変だった。
買ったお店に持っていって修理が可能か相談。
結果は、ソールの張り替え可能。
周囲のゴムの張り替えも含めて21,000円。
同じものの新品を買うと36,000円ちょっと。
形も崩れていないし、防水も問題ない。
愛着もあるので「修理」ということに。
修理期間3週間必要とのこと。
入院させてきました。
<before>
http://kimama.n-da.jp/e307325.html
2012年01月12日
1.2kg増。
ヤバイ!
年末年始中に体重1.2kg増。
体が重いです。
体を動かしていない。
そして、お正月食べ過ぎ。
年賀状書きや、年末年始のバタバタで「中断」していたウオーキングマシンを再始動。
年末年始中に体重1.2kg増。
体が重いです。
体を動かしていない。
そして、お正月食べ過ぎ。
年賀状書きや、年末年始のバタバタで「中断」していたウオーキングマシンを再始動。