スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年01月14日

ややまつり

「やや祭り」は、庄内町の観光案内には必ず掲載。
庄内町北部「千河原」地区の八幡神社の歳越祭。
安産と健康を祈願する奇祭として知られている。

これまで暖かかったのに、数日前から雪。
今日は、時おり吹雪で特に寒い。








お百度参り





情報が古いですが、「ややまつり」を解説してあります。
http://www.amarume.net/kanko/yaya/index.htm  


2008年01月13日

アル・ケッチャーノ 奥田さん

日本農業新聞朝刊一面に、鶴岡市のレストラン「アル・ケッチャーノ」のシェフ奥田さんが載ってました。
>新しい料理を創作したときは、必ずその野菜を提供してくれた農家に最初に試食してもらう。・・・
>・・・店名の「アル・ケッチャーノ」は、「足元には世界にも負けない食材がいっぱいあるけちゃの」という庄内弁。
>昨年7月には隣にイル・ケチャーノを開店した。・・・etc.
(1/12日本農業新聞)



  


2008年01月12日

スワンパーク

久しぶりの最上川スワンパーク。






  


Posted by bin at 00:01Comments(7)山形の風景

2008年01月11日

熊野長峰の入り口

鶴岡市の「熊野長峰」。
去年の初夏の湿原植物の時期と秋の紅葉シーズンに行こうとしたけど、どちらも天気にはばまれた。


庄内平野が一望できるということで、晴れ間をねらって登るつもりでいるけれど晴れない。
しかも、遠景ではわかるけれど、入り口がわからなかった。
今回、ちょっと時間があったので入り口の確認。


入り口、確認できました。
あとは暦と天気との相談。
  


Posted by bin at 00:01Comments(5)山形の風景

2008年01月10日

鹿男あをによし


2007.6奈良公園のシカ



去年、京都・奈良の旅行についてブログにupしたとき、
[yoshi]さんから、「鹿男あをによし」を読んだ?と聞かれました。
その時はまだでした。
「そのうち」と思いつつ、半年が経過。
今回、TVで放映されるということで、買い求め、今、半分読み終わりました。
小説としては読みやすく、おもしろいです。

山形のTV放送は1/17から始まります。

万城目学(まきめまなぶ)著「鹿男あをによし」 幻冬舎¥1,500

  


Posted by bin at 00:01Comments(2)読書

2008年01月09日

山居倉庫

紅葉もない、雪もない、雨の「山居倉庫」。

旅雑誌やJRポスターによく使われるけど、時期的にとっても寂しい風景。




  


Posted by bin at 00:02Comments(3)山形の風景

2008年01月08日

新井田川と山居倉庫

酒田市の観光名所となった「山居倉庫」。


山居倉庫内にある「庄内米歴史資料館・お米ギャラリー」。
中に入ると、お米の話などとても勉強になるけど、今回は外観だけ。


新井田川にかかった山居橋。




内陸と庄内の物流を担った船便。
米俵350俵(約20トン)を積んだという解説



新井田川を介して荷物の集積・出荷が行われた。
  


Posted by bin at 00:01Comments(2)山形見どころ

2008年01月07日

名勝「總光寺庭園」

酒田市(旧松山町)の国指定名勝總光寺庭園。
いつもは中に入らないで、入り口の「きのこ杉」だけで済ましてきたが、
久しぶりに中へ。

参拝の受付所で申込。
本堂を通り抜けて、庭園が見える縁側に座って拝観(¥300)。
「静寂」を満喫。

桜の季節と紅葉の季節が見頃、夏の緑もいいとのことでした。




山門



  


2008年01月06日

グリーンツーリズム

山形県の観光に関するアンケートに答えたら、
「グリーンツーリズム」の本が送られてきました。
出かけたいところがまた増えました。


  


2008年01月05日

冬の日本海(波の華)

山の話題から、たまに海の話題。
冬の日本海、「波の華」。

由良の北側の海岸。遠方に「白山島」。


波の華


加茂水族館の方向
  


Posted by bin at 00:01Comments(3)山形の自然

2008年01月04日

ハチドリのひとしずく

今年の「読書」カテゴリーのup1冊目。
なまけもの倶楽部 ゆっくり堂『ハチドリのひとしずく』。







南アメリカの先住民に伝わるハチドリの物語

あるとき森が燃えていました

森の生きものたちは
われ先にと逃げていきました

でもクリキンディという名のハチドリだけは
いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます

動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」
といって笑います

クリキンディはこう答えました
「私は私にできることをしているの」


出典:『私にできること~地球の冷やし方』(ゆっくり堂)、
     『ハチドリのひとしずく』(辻信一監修、光文社)


地球温暖化、戦争、記が、貧困・・・・。
いろいろ問題を抱えながら、「自分にできることなんかない」と思っていることが問題。
「自分にもできることがある」と思えたら、問題の半分は解決しているのでは・・・・


という内容です。

http://www.yukkurido.com/items_book_hitoshizuku.html
  


Posted by bin at 00:01Comments(4)読書

2008年01月03日

羽黒山、鏡池

羽黒山頂、鏡池。
水面は雪がいっぱい(氷結はしていない)。
照明と雪で「幻想的」な風景。





鏡池周辺


無雪期の鏡池(2006.10)


  


Posted by bin at 00:02Comments(3)山形の風景

2008年01月02日

家族との初詣

羽黒山の初詣は、ほとんど山登り状態の単独行動でした。
家族一緒の初詣は、湯野浜の「善寶寺」。
駐車場に着いたら、激しい雪。









  


Posted by bin at 07:00Comments(3)山形の風景

2008年01月01日

羽黒山、初詣

荒天が心配された年末年始でしたが、大晦日は、予定どおり「羽黒山」。
参道をたどって上まで。
直前に雪が降ったものの、それまで穏やかだったため、近年では一番積雪は少ない。

途中、年中行事化したこの「大晦日の参道参詣」の良さを教えていただいた先生とばったり。
お孫さんと一緒でした。昨年はギックリ腰でお休みしたとのこと。

カウントダウン


山頂 「合祭殿」


途中の国宝「五重塔」
  


Posted by bin at 19:02Comments(4)山形の風景

2008年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、初日の出を拝むことができましたが、今年は雲の中。
画像は昨年秋の「月山」御来光です。

  


Posted by bin at 07:00Comments(6)暮らし・生活