スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年01月15日

吾妻連峰

米沢市と福島県との県境にある「吾妻(あづま)連峰」。
このところ、ずっとご無沙汰で、登ってません。
写真は数十年前の写真をデジカメで撮り直したもの。



五色沼(雪の下)


昔、ここで「新雪期」と「春山」の訓練・指導を受けました。
2,000mの標高がありながら、稜線に出ると高低差が少ない。
スキーツアーにはもってこい。
反面、ガスられると目印がなく、自分の位置がわからなくなる。

今回の、埼玉県の中村さん、「冬の吾妻に単独行」など問題はあるけど、無事で良かった。
「極寒の中での13日間」はとにかくすごい。
装備・食料・行動パターン・天候、発見された場所etc.正直、良く助かったと思う。

運がよかったというしかない。

  


Posted by bin at 00:01Comments(1)山形の山