2017年10月09日
秋の鳥海山
「月山龍神マラソン」を走り終えて、そのまま鳥海山。
湯の台コース。
今回は無理をしないで、滝の小屋泊まり。
管理人の瀬川さんと以前から泊まることを約束していたけれどなかなか機会がとれなかった。
今回、「月山龍神」と掛け合わせることで約束を果たせた。
となるはずだったけれど、管理人さん、予約者がいないということで下山したらしい。
お会いできず。
仙台のO氏と2人で貸し切り。
今日の画像。
紅葉の鳥海山(滝の小屋駐車場手前から)

八幡から

湯の台から(雲がとれた)

紅葉

湯の台コース。
今回は無理をしないで、滝の小屋泊まり。
管理人の瀬川さんと以前から泊まることを約束していたけれどなかなか機会がとれなかった。
今回、「月山龍神」と掛け合わせることで約束を果たせた。
となるはずだったけれど、管理人さん、予約者がいないということで下山したらしい。
お会いできず。
仙台のO氏と2人で貸し切り。
今日の画像。
紅葉の鳥海山(滝の小屋駐車場手前から)
八幡から
湯の台から(雲がとれた)
紅葉
Posted by bin at 11:28│Comments(2)
│鳥海山の秋
この記事へのコメント
マラソン走って今日9日は滝の小屋から
鳥海でしょうか。足はすっかり完治された
ことと察してます。
昨日8日は鳥海とても賑わっていました。
新山北側の頂で稲倉岳~康新道までの
眼下の秋色の絨毯が、とても綺麗でした。
岩手山、早池峰、栗駒山がスッキリ、、。
鳥海でしょうか。足はすっかり完治された
ことと察してます。
昨日8日は鳥海とても賑わっていました。
新山北側の頂で稲倉岳~康新道までの
眼下の秋色の絨毯が、とても綺麗でした。
岩手山、早池峰、栗駒山がスッキリ、、。
Posted by 鶴天 at 2017年10月09日 14:05
[鶴天]さん、こんばんは。
9日に変更しないで、8日の行動正解でした。
9日は残念な結果になってしまいました。
9日に変更しないで、8日の行動正解でした。
9日は残念な結果になってしまいました。
Posted by bin
at 2017年10月09日 19:23
