2008年07月25日
癒しの色「緑」
話題を「山形」に戻します。
山々は、今が一番、緑豊か。
いのちが満ちあふれている感じ。
朝日、大鳥池途中のブナ林。




山々は、今が一番、緑豊か。
いのちが満ちあふれている感じ。
朝日、大鳥池途中のブナ林。




Posted by bin at 20:21│Comments(7)
│飯豊・朝日連峰
この記事へのコメント
今の時期、深緑というより新緑に見えるのが不思議・・・(^^)v
Posted by ももたろう at 2008年07月25日 21:12
[ももたろう]さん、こんばんは。
緑で気が休まるのは私だけ?
空気や湿度、香りなど画像で現せない要因もあるんでしょうね。
緑で気が休まるのは私だけ?
空気や湿度、香りなど画像で現せない要因もあるんでしょうね。
Posted by bin at 2008年07月25日 21:48
はじめまして!
写真見てるだけでイオン効果とかありそうな気がしてきました
最近インドア生活してるんでこれだけで癒されそうです( ̄。 ̄)
写真見てるだけでイオン効果とかありそうな気がしてきました
最近インドア生活してるんでこれだけで癒されそうです( ̄。 ̄)
Posted by おしょ~☆88°
at 2008年07月26日 00:32

ブナ林、うっとりします・・・
緑と言っても木々によって葉っぱの色が微妙に違いますよね
萌黄より少し濃い緑優しい感じで好きです(^^)
多分私の前世は緑に関する何かだったのかと
周りに言われます(^^♪
緑と言っても木々によって葉っぱの色が微妙に違いますよね
萌黄より少し濃い緑優しい感じで好きです(^^)
多分私の前世は緑に関する何かだったのかと
周りに言われます(^^♪
Posted by チロル
at 2008年07月26日 00:36

おー、すばらしい!
七つ滝を越えて…、神秘の湖へ。
いいなあ。
うらやましいなあ。
七つ滝を越えて…、神秘の湖へ。
いいなあ。
うらやましいなあ。
Posted by エゾリス at 2008年07月26日 10:51
緑の三重奏、四重奏ですね。緑と一言で片付けられないほどのいろんな緑色ですね。深呼吸したら細胞が大喜びしそうですね。
Posted by 50代オヤジ at 2008年07月26日 14:57
[おしょ~☆88°]さん、[チロル]さん、[エゾリス]さん、[50代オヤジ]さん、こんばんは。
こういう場所にいると、人間も自然の一部ということを実感します。
こういう場所にいると、人間も自然の一部ということを実感します。
Posted by bin at 2008年07月26日 20:30