2008年07月23日

大鳥池、釣果?

朝日連峰、大鳥池。

登山客以上に釣り客が多い。
[釣りオヤジ]さん、20年ぶりにいかがですか。


タキタロウ小屋の近くにある炊事用流し台に。
釣果?
大鳥池、釣果?

アップ画像(まだ、生きてました)
大鳥池、釣果?


同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事画像
朝日連峰
BS-TBS「飯豊山」
飯豊の花々
落石・落雷
「石転び雪渓」3年ぶり。
飯豊「石転び雪渓」
同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事
 朝日連峰 (2015-08-17 06:28)
 BS-TBS「飯豊山」 (2014-08-12 06:28)
 飯豊の花々 (2014-08-07 06:28)
 落石・落雷 (2014-08-06 06:26)
 「石転び雪渓」3年ぶり。 (2014-08-05 06:27)
 飯豊「石転び雪渓」 (2014-08-04 06:38)


この記事へのコメント
岩魚の塩焼きいいですね~!
タキタロウはいなかったですか???
今年は入ってみようかな???
Posted by 釣りオヤジ at 2008年07月23日 21:31
[釣りオヤジ]さん、こんばんは。

残念ながら「タキタロウ」さんには会えませんでした。
見えるのは、イモリと4cmくらいの小魚。

10月の「体育の日」頃が紅葉のいい時期。いかが?
魚はいつがいいんでしょう。冬に入る前が、おいしい?
Posted by bin at 2008年07月23日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。