2006年08月19日

チングルマ

1個の花としてみても、群生でみてもきれいな花。
一番の特徴は、花が終わったとも伸び続ける羽根状のめしべ。
その最終形が子どものおもちゃの「稚児車」に似ることが名前の由来とか。
チングルマ

チングルマ
(飯豊 大日岳稜線)

チングルマ 
チングルマ
(2006.7鳥海山)


同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事画像
朝日連峰
BS-TBS「飯豊山」
飯豊の花々
落石・落雷
「石転び雪渓」3年ぶり。
飯豊「石転び雪渓」
同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事
 朝日連峰 (2015-08-17 06:28)
 BS-TBS「飯豊山」 (2014-08-12 06:28)
 飯豊の花々 (2014-08-07 06:28)
 落石・落雷 (2014-08-06 06:26)
 「石転び雪渓」3年ぶり。 (2014-08-05 06:27)
 飯豊「石転び雪渓」 (2014-08-04 06:38)


この記事へのコメント
花火のように見えるのは、私だけかしら?緑の中に、花火があるみたい(*^_^*)
Posted by ぷ〜ちん at 2006年08月19日 04:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。