2006年08月18日
天上の涼空間

クレバス(氷の割れ目)をかわしながら2時間弱の雪渓登りを終え、ホッと一息。
これから「夏道」にはいるが、「落石」のリスクは高まる。


稜線上の「御手洗の池」 北股岳と梅花皮(かいらぎ)小屋
Posted by bin at 00:16│Comments(2)
│飯豊・朝日連峰
この記事へのコメント
山の上って、一体どんな感じなのかな…?こんな景色見れるなら、病み付きになるんだろぅなぁ。
Posted by ぷ〜ちん at 2006年08月18日 03:13
「病み付きになるんだろぅなぁ。」
ほんと、半分、病気かも。
でもこの病気にかかっている間は、他の病気は寄せ付けない?
「健全な病気」ですよね。
ほんと、半分、病気かも。
でもこの病気にかかっている間は、他の病気は寄せ付けない?
「健全な病気」ですよね。
Posted by bin at 2006年08月18日 06:52