スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年08月13日

雲を楽しむ

飛行機からの雲を見ていると、季節の移り変わりを感じる。

綿あめか、お祭りの夜店の「アイスクリン」のような、あるいは「上白糖」。
真っ白できめ細かい「晴れ積雲」。
ところどころに発達した積乱雲(入道雲)。
そしてその形の崩れた「かなとこ雲」。





同じ夏でも梅雨時とはぜんぜん違った風景。

今回は若干コースがずれていました。
猪苗代湖


米沢上空
  


Posted by bin at 20:28Comments(0)空から

2011年08月13日

飯豊連峰・摩耶山

梅雨時は、雲でなかなか下の風景が見られなかった。

今回のANA機、窓際の席でしたが、翼の上でした。
翼が邪魔をして、写真を撮るのが大変でした。

飯豊連峰、御西と大日岳


主稜線



石転び雪渓(大きな崩落が発生、雪渓に流れ込んでいる)



摩耶山

飯豊、行きたいです。
秋の紅葉シーズンかな?
  


Posted by bin at 06:28Comments(2)空から