2011年08月23日
夏山必携アイテム
下界がこの涼しさだと、山の上は、もう寒いですね。

夏山は暑さが大敵。
汗とともにエネルギーも流れ出してしまう感じ。
むかし、「水を飲むとバテる」と教えられ、
今もその習慣が抜けず、できるだけ水を飲まない。
水分補給不足のせいか、
疲れるとおにぎりを食べようとしても唾液がでない。
食欲を維持するのも難しい。
無理矢理胃袋に流し込んでいました。
北海道のKさんに教えてもらいました。
ウィダーエネルギー補給タイプ。
これまでマスカット味はあったけど、
レモン味を発見。
180kcal、これ1個で「おにぎり1個分」はありがたい。
沢水で冷やして一気飲み。

もうちょっと酸味があっても良かったかな。
夏山は暑さが大敵。
汗とともにエネルギーも流れ出してしまう感じ。
むかし、「水を飲むとバテる」と教えられ、
今もその習慣が抜けず、できるだけ水を飲まない。
水分補給不足のせいか、
疲れるとおにぎりを食べようとしても唾液がでない。
食欲を維持するのも難しい。
無理矢理胃袋に流し込んでいました。
北海道のKさんに教えてもらいました。
ウィダーエネルギー補給タイプ。
これまでマスカット味はあったけど、
レモン味を発見。
180kcal、これ1個で「おにぎり1個分」はありがたい。
沢水で冷やして一気飲み。
もうちょっと酸味があっても良かったかな。