2018年04月27日
酒田グリーンハウス証言集
鶴岡まちキネ、「世界一といわれた映画館」。
昭和51年の酒田大火の火元となった映画館「グリーンハウス」にまつわる証言集。
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017公式上映作品。
映画評論家淀川長治氏に「世界一といわれた映画館」と言わしめた「グリーンハウス」。
証言者ひとりひとりにとっても「グリーンハウス」は人生の大きな一コマとして刻まれていました。
私も、高校時代にここで見た「戦争と平和」、「ロミオとジュリエット」、「小さな恋のメロディ」、
「太陽がいっぱい」etc.を思い起こしました。
酒田大火の話は別として、「グリーンハウス」は酒田の文化であり、
多くの人々に影響を与え続けた存在だったということを痛感しました。

昭和51年の酒田大火の火元となった映画館「グリーンハウス」にまつわる証言集。
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017公式上映作品。
映画評論家淀川長治氏に「世界一といわれた映画館」と言わしめた「グリーンハウス」。
証言者ひとりひとりにとっても「グリーンハウス」は人生の大きな一コマとして刻まれていました。
私も、高校時代にここで見た「戦争と平和」、「ロミオとジュリエット」、「小さな恋のメロディ」、
「太陽がいっぱい」etc.を思い起こしました。
酒田大火の話は別として、「グリーンハウス」は酒田の文化であり、
多くの人々に影響を与え続けた存在だったということを痛感しました。
Posted by bin at 06:00│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
当時は小1で隣の市が大変な被害にあったと
幼少ながらおぼろげに記憶しています。
貴重な証言は近日劇場で確認してきます。
蛇足ですがGWはまちキネ通いになりそうです。
シェイプ・オブ・ウォーター、blank13、
パシフィック・リム:アップライジング etc…
幼少ながらおぼろげに記憶しています。
貴重な証言は近日劇場で確認してきます。
蛇足ですがGWはまちキネ通いになりそうです。
シェイプ・オブ・ウォーター、blank13、
パシフィック・リム:アップライジング etc…
Posted by ぱたた at 2018年04月27日 19:30
[ぱたた]さん、こんばんは。
今年のGWは、前半好天、後半荒天みたいですね。
私も予定では、
シェイプ・オブ・ウォーター
パシフィック・リム
文豪ストレイドックス
アベンジャーズですが、ちょっと絞り込みます。
今年のGWは、前半好天、後半荒天みたいですね。
私も予定では、
シェイプ・オブ・ウォーター
パシフィック・リム
文豪ストレイドックス
アベンジャーズですが、ちょっと絞り込みます。
Posted by bin
at 2018年04月27日 19:45
