2018年03月11日
「春山」満喫
鶴岡のS氏と毎年恒例の「摩耶山」。
当初4日の予定だったけれど、1週間ズレて今日に。
天気予報は午前晴れ、夕方には雨か雪。
結果予報通り。下山中に雪に。
朝6時では曇りだったけれど、登っている間に快晴。
想定以上の「春山」を満喫。
雪は締まって歩きやすい。
新雪が薄いベールをかぶせ薄化粧。
冷え込んだおかげで霧氷もことさらキレイ。
頂上では風も雲もなく暖かい。
頂上

頂上からの眺め

定番のカップ麺と、S氏が淹れてくれた十八番の「ブルマン」、気分が落ち着く。





当初4日の予定だったけれど、1週間ズレて今日に。
天気予報は午前晴れ、夕方には雨か雪。
結果予報通り。下山中に雪に。
朝6時では曇りだったけれど、登っている間に快晴。
想定以上の「春山」を満喫。
雪は締まって歩きやすい。
新雪が薄いベールをかぶせ薄化粧。
冷え込んだおかげで霧氷もことさらキレイ。
頂上では風も雲もなく暖かい。
頂上
頂上からの眺め
定番のカップ麺と、S氏が淹れてくれた十八番の「ブルマン」、気分が落ち着く。
Posted by bin at 21:15│Comments(2)
│山形の山
この記事へのコメント
山頂は穏やか、日射しも注ぎ、360度遠望にも恵まれ
90分望外のひとときを過ごせ、ほんと春山満喫でした。
90分望外のひとときを過ごせ、ほんと春山満喫でした。
Posted by 鶴天 at 2018年03月12日 10:18
[鶴天]さん、こんばんは。
昨日はいい時間を共有できて、感謝です。
「春山」ならではの醍醐味のすべてをを味わうことができました。
お天道様にも感謝です。
私は来年の3月第一日曜計画にの入れておきます。
それまで体調管理にも目配りしながら。
昨日はいい時間を共有できて、感謝です。
「春山」ならではの醍醐味のすべてをを味わうことができました。
お天道様にも感謝です。
私は来年の3月第一日曜計画にの入れておきます。
それまで体調管理にも目配りしながら。
Posted by bin
at 2018年03月12日 21:49
