2018年04月03日
鳥海山、山肌が・・・
先週末の鳥海山。
山肌の雪も大分解けかけてきました。

一月ほど前。

今月20日過ぎには頂上にチャレンジしたい。
それまで体調を整えないと。
山肌の雪も大分解けかけてきました。
一月ほど前。
今月20日過ぎには頂上にチャレンジしたい。
それまで体調を整えないと。
Posted by bin at 18:28│Comments(2)
│鳥海山
この記事へのコメント
写真のように土曜31日は素晴らしい山日和でした。
前週はお互いガスに悩まされましたが、うっぷんを
晴らすように旅行村から行者岳へ。滝の小屋からは
I井さん同行。そろばん尾根を、、、。
下山開始12時過ぎ。滝の小屋辺りで河原宿の方から
単独が、、。多分あの人(女性)ではと、、、。
お互い、今月は山頂まで行きたいですね。
前週はお互いガスに悩まされましたが、うっぷんを
晴らすように旅行村から行者岳へ。滝の小屋からは
I井さん同行。そろばん尾根を、、、。
下山開始12時過ぎ。滝の小屋辺りで河原宿の方から
単独が、、。多分あの人(女性)ではと、、、。
お互い、今月は山頂まで行きたいですね。
Posted by 鶴天 at 2018年04月04日 09:51
[鶴天]さん、こんばんは。
うっぷん解消できてよかったですね。
この時期、春の里山の花々も旬だし、アイゼンが効く春の雪山も魅力。
どっちを選ぶか迷ってしまいます。
曜日と天気と相談しながら、両方を満喫しようと思っています。
うっぷん解消できてよかったですね。
この時期、春の里山の花々も旬だし、アイゼンが効く春の雪山も魅力。
どっちを選ぶか迷ってしまいます。
曜日と天気と相談しながら、両方を満喫しようと思っています。
Posted by bin
at 2018年04月04日 21:31
