2008年02月19日
山形城趾
史跡「山形城趾」二の丸東大手門。
山形市民の憩いの場所なんだろうけど、雪で誰もいない。



最上義光像

お堀では寒い中、「釣り」。

山形市民の憩いの場所なんだろうけど、雪で誰もいない。
最上義光像
お堀では寒い中、「釣り」。
Posted by bin at 00:02│Comments(4)
│歴史・文化・芸術
この記事へのコメント
根性ある釣り人ですね。
Posted by 50代オヤジ at 2008年02月19日 08:06
何釣れるんでしょうね?
数年前、藻を食べる草魚を 放流してきましたのに。
数年前、藻を食べる草魚を 放流してきましたのに。
Posted by 藤丸 at 2008年02月19日 09:36
ここの弓道場には時々いきます♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年02月19日 15:54
[50代オヤジ]さん、こんばんは。
結構、熱中している雰囲気でしたよ。
[藤丸]さん、こんばんは。
一所懸命エサをつけてました。
何が釣れるんでしょうね。ホントに。
[婆薔薇]さん、こんばんは。
弓道もやられるんですか。格調高いですね。
結構、熱中している雰囲気でしたよ。
[藤丸]さん、こんばんは。
一所懸命エサをつけてました。
何が釣れるんでしょうね。ホントに。
[婆薔薇]さん、こんばんは。
弓道もやられるんですか。格調高いですね。
Posted by bin at 2008年02月19日 21:38