2010年04月14日
酒田市美術館②
日曜日の酒田市美術館。
「市原基 写真展 ヒマラヤ水系」を見に行きました(up済み)。
別コーナーでたまたま、鳥海山の写真展開催中でした。
山形市の高山(こうやま)文夫氏の個展でした。
プロフィールを拝見すると、1995年から鳥海山を撮り始めたとのこと。
きれいで、鳥海山の良さを存分に表現してありました。
秋田側からの写真も多かったです。
4/15が最終日。
Posted by bin at 06:27│Comments(2)
│歴史・文化・芸術
この記事へのコメント
秋田県の矢島口から車で鳥海山に登りましたが偉大な山だと感じました。途中凄い怖かったですが、秋田県側から見る鳥海山も雄大で、どんな山なんだろうと思ってましたが登山を初めて、山歩きの面白さに、はまりました。私も一人旅なので熊が出ないか心配です。夜明け前が一番出やすいと聞いています。蝮やすずめばちもいる可能性は有りますね。
Posted by 旅からす at 2010年04月14日 07:21
[旅からす]さん、こんばんは。
そろそろクマさんも出てくる季節ですね。
いつも「遭いたくない、遭いたくない」と
念じながら歩いています。
私も今年は秋田県側にこだわろうと思っています。
そろそろクマさんも出てくる季節ですね。
いつも「遭いたくない、遭いたくない」と
念じながら歩いています。
私も今年は秋田県側にこだわろうと思っています。
Posted by bin at 2010年04月14日 19:50