スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年06月13日

鳥海湖

この時期、毎年、鳥海山御浜付近の「ハクサンイチゲ」鑑賞。
鳥海山のハクサンイチゲ。
例年6月中旬、御浜周辺。
今年は季節が先行していて読めない。
結果は、ちょうどでした。
例年に戻っていました。

朝、ウチを出た時は鳥海山は雲の中でした。
登っている最中は日が陰っていて暑さが緩和されて助かった。
御浜についたとき、鳥海湖はガスの中。
天気予報では曇り。
小一時間、待機。結果、ガスが晴れました。
鳥海湖が顔を出してくれました。
さらに、「新山も晴れたらいいな」と無理なことを思っていたら、
20分後、新山も顔をだしてくれました。
山の残雪が描く『花』とハクサンイチケが印象的でした。

一面のガスの中、一瞬の風景。


そのあと、すっかりガスが晴れてこの風景。



  


Posted by bin at 06:28Comments(2)鳥海山の夏