2018年10月22日

紅葉とナナカマドの実

今回の朝日、秋を満喫のつもりでした。
紅葉は古寺鉱泉をちょっと登ったところが最盛期。

今年の気象条件は植物にとっては過酷だったかな。
梅雨時期は雨が数なく乾ききってしまった。
雨が降ったと思えば集中豪雨。
そして台風の襲来、2連発。

遠目に見ると色づいているけれど、近くで見ると痛んでいる。
紅葉する前に落葉している。

古寺鉱泉の上の紅葉。
紅葉とナナカマドの実
紅葉とナナカマドの実

小朝日周辺は葉っぱが残り少ない。
ナナカマドの実が青空に映える。

紅葉とナナカマドの実
紅葉とナナカマドの実

山頂付近のナナカマド
紅葉とナナカマドの実

紅葉とナナカマドの実


同じカテゴリー(朝日連峰)の記事画像
古寺鉱泉「朝陽館」
大朝日岳頂上
明日は「朝日」に決め
朝日連峰「天狗小屋」
朝日、「障子ケ岳」
以東岳のお花
同じカテゴリー(朝日連峰)の記事
 古寺鉱泉「朝陽館」 (2018-10-23 20:55)
 大朝日岳頂上 (2018-10-21 21:59)
 明日は「朝日」に決め (2018-10-20 23:17)
 朝日連峰「天狗小屋」 (2018-09-19 06:00)
 朝日、「障子ケ岳」 (2018-09-18 06:00)
 以東岳のお花 (2016-08-15 13:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。