2009年02月23日

熊野長峰の場所

[あね]さんへの返信です。

クリックしてください。
地図はこちら

熊野長峰の場所

大谷集落に車を停めるところはありませんでした。
林道は雪で行き止まりです。
終点で車の方向転換はできます。
そこに停めていいと思います。
当日はそこにいたおじさんに話して了解をもらいました。

集落を過ぎて50mくらいのところで分岐があります。
まっすぐ行かないで、左折してください。
私はまっすぐ行って、戻りました。
30分ほどロスタイム。



タグ :熊野長峰

同じカテゴリー(山形の風景)の記事画像
冬の「玉川寺庭園」
羽黒「玉川寺」さん
晩秋の風景
山形道から寒河江ダム噴水
羽黒川代地区のひまわり
爽やかな空気
同じカテゴリー(山形の風景)の記事
 冬の「玉川寺庭園」 (2019-02-11 17:55)
 羽黒「玉川寺」さん (2018-12-11 06:28)
 晩秋の風景 (2018-11-27 20:03)
 山形道から寒河江ダム噴水 (2018-09-22 06:00)
 羽黒川代地区のひまわり (2018-08-26 06:00)
 爽やかな空気 (2018-07-28 06:50)


この記事へのコメント
UPして下さってありがとうございます。
晩秋から春までの楽しみが増えました。
Posted by あね at 2009年02月24日 05:41
[あね]さん、こんばんは。

白い庄内平野は、今シーズン難しいかもね。
ミズバショウのシーズンもいいですよ。
ほとんどハイキング気分ですが。
Posted by bin at 2009年02月24日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。