2014年08月11日
アウトドアライフ?
台風の影響もあって、昨日はあまり天気は良くなかった。
どこにも出かけられない。
ずっと気になっていたけれど、庭の草がここ数週間、勢いづいている。
たまに小雨が降るけど、本格的な雨は2時間くらいは持ちそう。
雨対策と虫除けで、雨具とゴム手袋で完全装備をして草たちとの戯れ。
これもアウトドアライフ?
これまでの雨で、土もやわらかくなっていて草もとりやすい。
登山も草取りも、最初に「大変だ~」と思ったら負け。
できると信じて、ちょっとずつ前に進む。
いずれ、完了する。
でも今回は、2時間で雨が降ってきて、途中で中断。
全体の1/3が完了。
残りは、お盆休み中に続きかな。
Befour

After

どこにも出かけられない。
ずっと気になっていたけれど、庭の草がここ数週間、勢いづいている。
たまに小雨が降るけど、本格的な雨は2時間くらいは持ちそう。
雨対策と虫除けで、雨具とゴム手袋で完全装備をして草たちとの戯れ。
これもアウトドアライフ?
これまでの雨で、土もやわらかくなっていて草もとりやすい。
登山も草取りも、最初に「大変だ~」と思ったら負け。
できると信じて、ちょっとずつ前に進む。
いずれ、完了する。
でも今回は、2時間で雨が降ってきて、途中で中断。
全体の1/3が完了。
残りは、お盆休み中に続きかな。
Befour
After
Posted by bin at 06:27│Comments(4)
│日記/一般
この記事へのコメント
>登山も草取りも、最初に「大変だ~」と思ったら負け。
>できると信じて、ちょっとずつ前に進む。
なるほど、至言です!
ウチの庭の掃除も、頑張らなくっちゃ(^^;)
>できると信じて、ちょっとずつ前に進む。
なるほど、至言です!
ウチの庭の掃除も、頑張らなくっちゃ(^^;)
Posted by はらほろ
at 2014年08月11日 07:34

[はらほろ]さん、こんばんは。
以前は頂上に立って感動でしたが、
最近は、無事下山できたことが感動になってます。
登山も、気力だけでは難しくなってきました。
歳には勝てません。
以前は頂上に立って感動でしたが、
最近は、無事下山できたことが感動になってます。
登山も、気力だけでは難しくなってきました。
歳には勝てません。
Posted by bin
at 2014年08月11日 23:51

暑い中泥まみれになりながら、ご苦労様です。
でもこれしきなんのなんのその、世の中もっとすごい現実が。
猫の額ほどしかない我が家の庭におじい様が遺していった松の木が2本とキャラといったかなこれが3本、つつじが2本。
玄関にはつげとドウダンの垣根があります。
庭師に頼まないで私が一人でやるとまるまる4日もかかります。
もちろん梯子を使い高所の作業も。
今年は剪定した枝や葉がごみ袋の大サイズに9個出ました。
乾かして8個にし、3回にわけてごみに出しました。
山で鍛えられ音をあげませんが、最近歳のせいか嫌になってきました。笑
でもこれしきなんのなんのその、世の中もっとすごい現実が。
猫の額ほどしかない我が家の庭におじい様が遺していった松の木が2本とキャラといったかなこれが3本、つつじが2本。
玄関にはつげとドウダンの垣根があります。
庭師に頼まないで私が一人でやるとまるまる4日もかかります。
もちろん梯子を使い高所の作業も。
今年は剪定した枝や葉がごみ袋の大サイズに9個出ました。
乾かして8個にし、3回にわけてごみに出しました。
山で鍛えられ音をあげませんが、最近歳のせいか嫌になってきました。笑
Posted by 鯛金 at 2014年08月12日 13:40
[鯛金]さん、こんばんは。
緑は癒されるけれど、相手も生き物。
それなりに手をかけてやらないとしっぺ返しが来ますね。
お盆中の「お山」は?
緑は癒されるけれど、相手も生き物。
それなりに手をかけてやらないとしっぺ返しが来ますね。
お盆中の「お山」は?
Posted by bin
at 2014年08月12日 20:16
