2014年03月25日
山歩きの雑記帳21
酒田市の写真家佐藤要氏から、「山歩きの雑記帳No.21」をいただきました。
掲載内容は、阿武隈山地、白神岳、朝日連峰(鳥原山)、鳥海山、湯ノ沢岳。
早速、佐藤要氏の山行記「鳥海山笙ケ岳」を拝読。
昨年(2013/4/4~5)のもので、楽しく読ませてもらいました。
雪の笙ケ岳、私も行きたいと思っていました。
でも、単独行の4月の笙ケ岳、どのルートをとっても日帰りはきつい。
ブルーラインの「駒止」まで除雪がなれば、そこから大平まで歩いて・・・・・
ということも可能かと。

文中の「笙ケ岳からの新山眺望」

掲載内容は、阿武隈山地、白神岳、朝日連峰(鳥原山)、鳥海山、湯ノ沢岳。
早速、佐藤要氏の山行記「鳥海山笙ケ岳」を拝読。
昨年(2013/4/4~5)のもので、楽しく読ませてもらいました。
雪の笙ケ岳、私も行きたいと思っていました。
でも、単独行の4月の笙ケ岳、どのルートをとっても日帰りはきつい。
ブルーラインの「駒止」まで除雪がなれば、そこから大平まで歩いて・・・・・
ということも可能かと。
文中の「笙ケ岳からの新山眺望」
Posted by bin at 06:28│Comments(0)
│読書