2007年09月06日

羽黒山頂

立谷沢側から「羽黒山参詣古道」を経て羽黒山頂へ。
せっかくなのでお参り。
大晦日~元旦にかけて雪道を登った時以来。

合祭殿
羽黒山頂
羽黒山頂

鏡池
羽黒山頂

三つ足のカラス
羽黒山頂

新緑の頃に、「羽黒山南谷」を計画したけど実行できなかった。
今回、山頂を通り越して、三の坂を下り、「南谷」へ。(つづく)


同じカテゴリー(山形見どころ)の記事画像
「玉川寺」さん
羽黒山五重塔
新緑の玉川寺
初夏「山居倉庫」
玉川寺
金峰山雪灯籠まつり
同じカテゴリー(山形見どころ)の記事
 「玉川寺」さん (2018-06-21 06:00)
 羽黒山五重塔 (2018-06-19 06:01)
 新緑の玉川寺 (2017-05-30 18:28)
 初夏「山居倉庫」 (2017-05-13 06:28)
 玉川寺 (2016-11-25 18:28)
 金峰山雪灯籠まつり (2016-02-28 10:29)


この記事へのコメント
「羽黒山参詣古道」って何処ですか?
Posted by さくら at 2007年09月06日 08:30
すごいお社ですね。さすが出羽三山のひとつ。風格が漂っています。
ところでこちらは台風9号がすごい勢いで風雨を撒き散らしています。
出勤時間の交通機関が心配です。
Posted by 50代オヤジ at 2007年09月06日 21:43
[さくら]さん、こんばんは。
あとでマップ入れておきます。

[50代オヤジ]さん、こんばんは。
庄内には自然、歴史、文化など誇れるものがいくつかありますが、
出羽三山はその中でも上位にあると思います。
是非、実物を拝観下さい。感動します。
その際は、2,446段の階段(約40分)も堪能してください。
Posted by bin at 2007年09月06日 22:19
ウワッ!2,446段ですか。さすがに修験の場ですね。
その苦労があって、あの美しい社に初めて出会えるわけですね。
足腰が丈夫なうちに行かなきゃ。
Posted by 50代オヤジ at 2007年09月07日 23:19
[50代オヤジ]さん、こんばんは。
頑張ってください。
ここだけのナイショ話、「いざとなったら、車でも頂上に行けますよ」。
でも、汗を流した方が、当然感動は大きいです。
Posted by bin at 2007年09月08日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。