2007年09月03日

羽黒山参詣古道

庄内町(旧立川町)の立谷沢、鉢子集落。
出羽三山修験の祖といわれる蜂子皇子ゆかりの地とされている。
この辺は室町期までは数多くの寺や社、宿坊があって栄えたといわれるが、
鶴岡方面の発展で、羽黒山西側の今の参道が栄え、逆に、立川側は廃れた。

昨年、地元の人たちで、この旧参道の整備が行われた。
先日、その案内表示板が庄内町の若手有志の手で設置されたと聞いて、
行ってみたくなった。

「羽黒山参詣の古道」案内板
背景は、ソバ畑
羽黒山参詣古道
羽黒山参詣古道

登り入り口
頂上までは約2km。登りで1~1.5時間。下りは約1時間。
羽黒山参詣古道

水神様の湧水
羽黒山参詣古道

皇野公園石柱(参詣道の標識)
羽黒山参詣古道

登山口
羽黒山参詣古道

随所に案内札、迷う心配はない
羽黒山参詣古道

見晴らしの丘、遠方に鳥海山がクッキリ
羽黒山参詣古道

途中、車道を横断
羽黒山参詣古道

あと少し
羽黒山参詣古道
羽黒山参詣古道

頂上境内、水子地蔵尊の前に出ました。
羽黒山参詣古道

適度に風もあって汗もあまりかかなかった。
「登山」としてはものたりないが、歴史などを関連づければ生きてくる?
蜂子皇子の墓と推測されている「行者塚」のところで7~8名の調査?してました。

庄内町長も、「新しいものを作るのもいいけど、あるものを活用することも重要」とか。
今後に期待。


同じカテゴリー(山形見どころ)の記事画像
「玉川寺」さん
羽黒山五重塔
新緑の玉川寺
初夏「山居倉庫」
玉川寺
金峰山雪灯籠まつり
同じカテゴリー(山形見どころ)の記事
 「玉川寺」さん (2018-06-21 06:00)
 羽黒山五重塔 (2018-06-19 06:01)
 新緑の玉川寺 (2017-05-30 18:28)
 初夏「山居倉庫」 (2017-05-13 06:28)
 玉川寺 (2016-11-25 18:28)
 金峰山雪灯籠まつり (2016-02-28 10:29)


この記事へのコメント
「新しいものを作るのもいいけど、あるものを活用することも重要」・・・
その通りですね(^_^)
歴史を肌で感じる、すばらしい古道だと思います。
良いものを見せていただきました。
Posted by はらほろ at 2007年09月03日 14:08
♪「歩こう歩こう私は元気、歩くの大好き、どんどん行こう。・・・・」
の曲をずっとリフレインしながら歩けそうです。
時々「ヤッホー」って言いながら。
Posted by 50代オヤジ at 2007年09月05日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。