2010年06月17日
白い恋人
北海道土産の定番、「白い恋人」。
初めて知りました。
海外の山とばかり思ってました。
パッケージに印刷されているのは、オタトマリ沼からの「利尻山」だそうです。


初めて知りました。
海外の山とばかり思ってました。
パッケージに印刷されているのは、オタトマリ沼からの「利尻山」だそうです。
Posted by bin at 19:27│Comments(2)
│利尻山
この記事へのコメント
binさん、こんばんは。
オンシーズンには賑やかと聞きました。
静かな利尻を楽しまれてよかったですね。
花も固有種があるようで行ってみたいです。
海に浮かぶ単独峰は美しく気高い雰囲気。
オンシーズンには賑やかと聞きました。
静かな利尻を楽しまれてよかったですね。
花も固有種があるようで行ってみたいです。
海に浮かぶ単独峰は美しく気高い雰囲気。
Posted by あね at 2010年06月17日 19:53
[あね]さん、こんばんは。
御浜の「ハクサンイチゲ」とバッティングしました。
どっちを選ぶか迷いましたが、
雪の量・花の時期・混まないを条件にしたら「利尻」になりました。
正解でした。
混むことも気になりましたが、
6月後半になると、霧が出やすくなって、最悪、空港閉鎖とのこと。
目的地に行けない、あるいは、帰って来れない。
困る。
花の好きな[あね]さんにはいい場所と思います。
その際は「礼文」もセットで。
クマさんはいないので、マサオさんのガードは不要です。
御浜の「ハクサンイチゲ」とバッティングしました。
どっちを選ぶか迷いましたが、
雪の量・花の時期・混まないを条件にしたら「利尻」になりました。
正解でした。
混むことも気になりましたが、
6月後半になると、霧が出やすくなって、最悪、空港閉鎖とのこと。
目的地に行けない、あるいは、帰って来れない。
困る。
花の好きな[あね]さんにはいい場所と思います。
その際は「礼文」もセットで。
クマさんはいないので、マサオさんのガードは不要です。
Posted by bin at 2010年06月17日 20:41