2018年05月29日
越沢三角そば「寒ざらしそば」
「摩耶山」登山を選んだもう1つの理由、越沢地区の在来種「三角そば」。
今回、「越沢寒ざらし三角そばまつり」100食限定の告知を見てその気になりました。
でも、登山の申込時に確認。
「前売り券なし、予約もできない。」
「摩耶山」登山、いくら頑張っても下山は13時。
その時間では売り切れだろうと一旦あきらめ。
下山して、「まやのやかた」に戻ったのが13:30。
まだ大丈夫?
「ありますよ」との解答。
限定160食に増えていました。

整理番号106番。

「一口目はたれをつけずに味をみて」とのアドバイス。

普通は洗った水でのせいか味が薄く感じるけれど、確かに味がある。
二口目、三口目もたれなしで美味しい。
「三角そば」という在来品種のせいか、「寒ざらし」のせいかはわからなけれど。
そばを食べおわってから、わらび、笹巻き、天ぷらを味わう。


今回、「越沢寒ざらし三角そばまつり」100食限定の告知を見てその気になりました。
でも、登山の申込時に確認。
「前売り券なし、予約もできない。」
「摩耶山」登山、いくら頑張っても下山は13時。
その時間では売り切れだろうと一旦あきらめ。
下山して、「まやのやかた」に戻ったのが13:30。
まだ大丈夫?
「ありますよ」との解答。
限定160食に増えていました。
整理番号106番。
「一口目はたれをつけずに味をみて」とのアドバイス。
普通は洗った水でのせいか味が薄く感じるけれど、確かに味がある。
二口目、三口目もたれなしで美味しい。
「三角そば」という在来品種のせいか、「寒ざらし」のせいかはわからなけれど。
そばを食べおわってから、わらび、笹巻き、天ぷらを味わう。