スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年10月10日

鳥海山

初冠雪後の「紅葉」と「新雪」を狙っての鳥海山だったが、暖かく全部溶けたとの事前情報。
滝の小屋を2時半出発。
熊鈴を持ってこなかった。
中秋の名月直後で、月は出ていないが明るい。
ヘッドランプなしでも遠景は見える。

河原宿に到着。
空は完全に曇り。
心字雪渓はガスの中。
日の出前まではもつと思ったのに。
ネットで調べても回復の可能性はうすい。
「御来光」、「影鳥海」を目的にきたけれど、ガスではどれもダメ。

滝の小屋管理人さんに会えないのであれば、前日に登れば良かったとやや後悔。
単独行の気まま、「撤退」に決め。

「河原宿」プレート。


下山して、「朝焼け」



鳥海山は厚い雲の中(八幡から)





  


Posted by bin at 18:28Comments(0)鳥海山の秋