2014年05月11日
さわやかな1日でした
真っ青な空、雪解けが目立ってきた鳥海山もくっきり。
水を張った田んぼでは、田植えが盛り。
低い山は萌黄色で新たな息吹の満ち溢れ・・・・・
入梅までの1ヶ月、一番過ごしやすい季節。
さわやかな1日でした。
庄内町からの鳥海山

旧平田町~旧八幡町

水を張った田んぼでは、田植えが盛り。
低い山は萌黄色で新たな息吹の満ち溢れ・・・・・
入梅までの1ヶ月、一番過ごしやすい季節。
さわやかな1日でした。
庄内町からの鳥海山
旧平田町~旧八幡町
2014年05月11日
荒沢ダム
鶴岡市(旧朝日村)の荒沢ダム。
新緑を求めて庄内めぐり。
雪解け水が多く、放水中。
田んぼの農業用水供給のこともありと思うが。


放水


大鳥方面に抜ける新しいトンネル

トンネル内部(今までのすれ違いできなかったものとは大違い) トンネル出口(大鳥側から)


新緑を求めて庄内めぐり。
雪解け水が多く、放水中。
田んぼの農業用水供給のこともありと思うが。
放水
大鳥方面に抜ける新しいトンネル
トンネル内部(今までのすれ違いできなかったものとは大違い) トンネル出口(大鳥側から)