2009年07月19日

庄内案内、「二夜の池」

庄内の案内、「最短時間でできるだけ多くの場所を」ということで、
羽黒山から下る途中、「二夜の池」に立ち寄り。
庄内案内、「二夜の池」

夏の景色になっていました。
庄内案内、「二夜の池」
庄内案内、「二夜の池」


同じカテゴリー(山形見どころ)の記事画像
「玉川寺」さん
羽黒山五重塔
新緑の玉川寺
初夏「山居倉庫」
玉川寺
金峰山雪灯籠まつり
同じカテゴリー(山形見どころ)の記事
 「玉川寺」さん (2018-06-21 06:00)
 羽黒山五重塔 (2018-06-19 06:01)
 新緑の玉川寺 (2017-05-30 18:28)
 初夏「山居倉庫」 (2017-05-13 06:28)
 玉川寺 (2016-11-25 18:28)
 金峰山雪灯籠まつり (2016-02-28 10:29)


この記事へのコメント
地元なのに知らない場所がいっぱい
すみません、どちらの辺りですか。
美しい景色ですね。
案内していただいた方、堪能ですね
Posted by らんららん♪ at 2009年07月19日 09:23
[らんららん]さん、こんにちは。

羽黒山山頂から下りてきて、料金所出口を左折、10~20m行くと左側にあります。
道路をはさんで、反対側には「月山ビジターセンター」があります。
Posted by binbin at 2009年07月19日 12:57
はじめまして。
ハスの花とても綺麗ですね。
この時期の最高の花。ここまで広い場所で一斉に咲いたら絶景でしょうね^^
Posted by 須ノ川さん at 2009年07月19日 23:22
[須ノ川さん]、こんばんは。

隠れたスポットかな。
羽黒山の山頂に向かう団体・観光バスがすぐ側を通り抜けているけれど、
ここは「静寂」そのもの。

私もこの季節は初めてでした。
「へ~」と感動しました。
Posted by binbin at 2009年07月20日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。