2009年06月24日
温海、金山あと
温海「四の滝」、案内板では60分ということだったが、意外と時間がかかった。
途中、何気なく沢道に入った。結果、金山あとにたどりついた。

こっちにも

その後、滝にいたる道がはっきりせずタイムロス。
戻っても良かったが、「山で迷ったら上へ」という基本を実行。
正規の道に合流。
沢の途中で見つけた「ショウキラン」
「ギンリョウソウ」と同じ、腐生植物。

途中、何気なく沢道に入った。結果、金山あとにたどりついた。
こっちにも
その後、滝にいたる道がはっきりせずタイムロス。
戻っても良かったが、「山で迷ったら上へ」という基本を実行。
正規の道に合流。
沢の途中で見つけた「ショウキラン」
「ギンリョウソウ」と同じ、腐生植物。
Posted by bin at 06:28│Comments(2)
│山形見どころ
この記事へのコメント
金山も掘りつくされてしまったのでしょうか。
人間はどんな山でも「金が出る」となったら挑戦してきたんですね。
夢の跡近くに、腐生植物のランが今年もさりげなく美しくひっそりと
咲いているなんて・・・。
人間はどんな山でも「金が出る」となったら挑戦してきたんですね。
夢の跡近くに、腐生植物のランが今年もさりげなく美しくひっそりと
咲いているなんて・・・。
Posted by 50代オヤジ at 2009年06月24日 20:51
[50代オヤジ]さん、こんばんは。
ルートを間違わず、四の滝に真っ直ぐ到着したらここに行くことはなかったかも。
間違ったおかげでいい巡り会いがありました。
人生、寄り道もいいですね。
ルートを間違わず、四の滝に真っ直ぐ到着したらここに行くことはなかったかも。
間違ったおかげでいい巡り会いがありました。
人生、寄り道もいいですね。
Posted by bin
at 2009年06月25日 21:45
