2009年03月26日

うどんの鶴「力うどん」

ウチのKaさん、長女の卒業式参加のため上京。
今晩は「独り身」。
仕事が遅くなったので、そのまま、「うどんの鶴」さんへ。
晩ごはん。
定番の「力うどん」。
今回は「大盛り」。
750+100=850。
うどんの鶴「力うどん」


同じカテゴリー(食の話題)の記事画像
「ちどり」さん
「菅沼」さん
「ちどり」さん
「いろは」さん
「萬人」さん
羽黒「琴の」さん
同じカテゴリー(食の話題)の記事
 「ちどり」さん (2019-02-07 18:28)
 「菅沼」さん (2019-01-29 23:28)
 「ちどり」さん (2019-01-15 22:25)
 「いろは」さん (2019-01-05 06:00)
 「萬人」さん (2018-12-23 23:28)
 羽黒「琴の」さん (2018-12-12 06:09)


この記事へのコメント
うちのかじおやじドノも、binさんと同じ身

一つ違うのは、ラズがいる事。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月26日 07:08
あ、こちらも鶴うどんさん
力餅2個も入っているんですね
大盛、食べごたえありそう
Posted by らんららん♪ at 2009年03月26日 19:26
[仏壇屋のおばちゃん♪]、こんばんは。

今晩も同じ身の上でした。
また「鶴」さんに行ってきました。
今日は「カレーうどん」大盛り。
満足して帰ってきました。


[らんららん♪]さん、こんばんは。

美味しいですよ。
「天ぷらうどん」もお勧めです。
スープがさらっとしています。
夏は冷たい「麦きり」。
Posted by bin at 2009年03月26日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。