2017年02月14日
「佐藤屋」さん
山形県写真展公開審査、午前と午後の間の昼休み。
会場の山形美術館前にあるそば屋さん、「佐藤屋」さん。
個人的に、山形市内のお店としては訪問頻度が高い。
いつもは「そば」。特に「芋子煮そば」。
前回は「新そば」の季節ということで、シンプルに「もりそば」だった。
「中華そば」もおいしいと以前きいたことがあったので、初「チャーシューラーメン」。
800円。
庄内のラーメンと違いスープが「魚だし」でない。
それはそれで美味しい。
麺の太さ、やわらかさ、縮れ具合もいい。
チャーシューはとてもやわらかい。



会場の山形美術館前にあるそば屋さん、「佐藤屋」さん。
個人的に、山形市内のお店としては訪問頻度が高い。
いつもは「そば」。特に「芋子煮そば」。
前回は「新そば」の季節ということで、シンプルに「もりそば」だった。
「中華そば」もおいしいと以前きいたことがあったので、初「チャーシューラーメン」。
800円。
庄内のラーメンと違いスープが「魚だし」でない。
それはそれで美味しい。
麺の太さ、やわらかさ、縮れ具合もいい。
チャーシューはとてもやわらかい。
Posted by bin at 06:28│Comments(0)
│食の話題