2016年01月01日

羽黒山初詣で

明けましておめでとうございます。

今年も羽黒山山頂、合祭殿でカウントダウン。
年越し。
羽黒山初詣で
40分、この場所で立ちんぼ。

0:00で参拝開始。
去年の感謝と、今年の頑張りを約束する。


(時間を逆行)
手向(いでは記念館)では雪
羽黒山初詣で

21:55随神門をくぐって階段を下る。
例年に比べ、積雪が圧倒的に少ない。

爺杉も五重塔も真っ暗。
荘厳な雰囲気に包まれ、いつも心が洗われる。
一年間の様々をリセット。

頂上22:35。
羽黒山初詣で

合祭殿
羽黒山初詣で

鐘楼
羽黒山初詣で

今年は、「御朱印帳]持参。
捺していただきました。
羽黒山初詣で



同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
昔の山中間と
癒やしの3点セット
ギャラリー喫茶「フレンド」さん
致道館
酒田市「フレンド」さん
鶴岡「日本海庄や」さん
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 2年間、ブログを休ませてもらいました。 (2021-02-13 23:54)
 昔の山中間と (2019-02-12 18:28)
 癒やしの3点セット (2019-02-09 18:28)
 ギャラリー喫茶「フレンド」さん (2019-02-08 18:28)
 致道館 (2019-01-31 20:04)
 酒田市「フレンド」さん (2019-01-30 18:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。