2008年11月12日
總光寺の庭園
松山の紅葉見物の帰り、總光寺に立ち寄りました。
「春の桜」以来半年ぶり。
池に赤とんぼが落下、それを鯉たちが近寄ってごく自然に「パクッ」。
見ている間に、5~6匹のとんぼがエサに。
これも自然の摂理なんでしょうね?



庭園も秋の雰囲気が漂っていました。


境内



「春の桜」以来半年ぶり。
池に赤とんぼが落下、それを鯉たちが近寄ってごく自然に「パクッ」。
見ている間に、5~6匹のとんぼがエサに。
これも自然の摂理なんでしょうね?
庭園も秋の雰囲気が漂っていました。
境内
Posted by bin at 00:28│Comments(2)
│山形見どころ
この記事へのコメント
人が居ない風景は、晩秋に似合いますね。
こういう場所が好きです。(^^;
こういう場所が好きです。(^^;
Posted by さくら at 2008年11月12日 18:52
[さくら]さん、こんばんは。
とっても静かでした。
ホントに、「心が洗われる」を実感できました。
とっても静かでした。
ホントに、「心が洗われる」を実感できました。
Posted by bin at 2008年11月13日 20:46