2014年03月14日

気象予報士検定

ネットで「気象予報士検定」の過去問に出会いしました。
合格率4~5%とのこと。

気象通報を聴きながら天気図は書けるし、雲を見て天気の判断もそれなりにできる。
気象に関わることはそれなりに理解しているつもりで試してみました。

惨敗でした。
15問中、正解が5問。
7割正解で合格とのことだったので見事落第でした。

受検するかしないかは別にして、テキストを買ってきました。
分厚い。

気象予報士検定


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
昔の山中間と
癒やしの3点セット
ギャラリー喫茶「フレンド」さん
致道館
酒田市「フレンド」さん
鶴岡「日本海庄や」さん
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 2年間、ブログを休ませてもらいました。 (2021-02-13 23:54)
 昔の山中間と (2019-02-12 18:28)
 癒やしの3点セット (2019-02-09 18:28)
 ギャラリー喫茶「フレンド」さん (2019-02-08 18:28)
 致道館 (2019-01-31 20:04)
 酒田市「フレンド」さん (2019-01-30 18:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。