2008年07月18日
ブナの林と花々
今回の与蔵沼~幻の滝群は、標高600m。
平地よりちょっとは涼しい。
ブナの木々


標高が低く、高山植物はない。
途中で出会った花々。


平地よりちょっとは涼しい。
ブナの木々


標高が低く、高山植物はない。
途中で出会った花々。


Posted by bin at 20:27│Comments(3)
│山形の自然
この記事へのコメント
緑ってほ~んとに癒されますね・・・
ブナ林の木漏れ日素敵です。
きれいな空気が流れてるように写真を見て感じてしまいます。
行ってみたいです。
ブナ林の木漏れ日素敵です。
きれいな空気が流れてるように写真を見て感じてしまいます。
行ってみたいです。
Posted by チロル at 2008年07月18日 20:49
[チロル]さん、こんばんは。
ここのブナの森はとてもきれいです。
直射日光はとても暑いけど、和らげてくれます。
緑、池(沼)、滝と自然が溢れています。
この場所は、田沢川ダムから登山口までの車道が怖い。
「無断で進んでも事故の責任は自分で」という立て看板があるし、
落石、倒木がいっぱい。
右側は絶壁だし、最後はジャリ道。
熊さん、カモシカさんのナワバリのようです。
ここのブナの森はとてもきれいです。
直射日光はとても暑いけど、和らげてくれます。
緑、池(沼)、滝と自然が溢れています。
この場所は、田沢川ダムから登山口までの車道が怖い。
「無断で進んでも事故の責任は自分で」という立て看板があるし、
落石、倒木がいっぱい。
右側は絶壁だし、最後はジャリ道。
熊さん、カモシカさんのナワバリのようです。
Posted by bin at 2008年07月18日 22:51
熊さん、カモシカさんのナワバリ・・・だからこそ
こんな自然が守られるのでしょうか?
素敵な場所守りたいですね☆
こんな自然が守られるのでしょうか?
素敵な場所守りたいですね☆
Posted by チロル
at 2008年07月19日 21:32
