2008年02月16日
田麦俣集落
旧朝日村、七つ滝に向かう途中、振り返って。
田麦俣集落。




田麦俣集落。

Posted by bin at 18:01│Comments(3)
│山形の風景
この記事へのコメント
墨絵を描きたくなるよな シーーンとした雰囲気 ですね☆
Posted by 藤丸 at 2008年02月17日 08:25
山懐に抱かれてという表現がピッタリですね。家屋の造りも実に渋くていいですね。ひっそりと冬に耐えている感じが画像からも伝わってきます。
Posted by 50代オヤジ at 2008年02月17日 13:39
[藤丸]さん、こんばんは。
深緑の、いのち溢れる風景もいいですけど、この時期のピーンと張りつめた雰囲気も好きです。
墨絵、描けたらたら格好の素材でしょうけど・・・。
[50代オヤジ]さん、こんばんは。
今は、近くを国道が通っていて、簡単に町にも出られるけれど、
馬車、そりの時代なんてどうしてたんだろうと思います。
たぶん、地域全体が雪に閉ざされ、お互いが助け合って生きてきたんでしょうね。
深緑の、いのち溢れる風景もいいですけど、この時期のピーンと張りつめた雰囲気も好きです。
墨絵、描けたらたら格好の素材でしょうけど・・・。
[50代オヤジ]さん、こんばんは。
今は、近くを国道が通っていて、簡単に町にも出られるけれど、
馬車、そりの時代なんてどうしてたんだろうと思います。
たぶん、地域全体が雪に閉ざされ、お互いが助け合って生きてきたんでしょうね。
Posted by bin
at 2008年02月17日 18:44
