2008年02月27日
気比台の池
鶴岡市三瀬にある「気比台の池」。
前出の庄司秀春氏の「庄内 伝説池めぐり」に紹介されている池。
国指定天然記念物の森として有名な「気比神社」の東側にありました。
でも・・・
池を見に行くには、やっぱり冬でない方がいいかも。
“お池三変化”ということで、水の色が変化するというけど、
水面は雪で覆われていて変化がわからない。


気比神社境内


景観図

本殿

御池拝所

前出の庄司秀春氏の「庄内 伝説池めぐり」に紹介されている池。
国指定天然記念物の森として有名な「気比神社」の東側にありました。
でも・・・
池を見に行くには、やっぱり冬でない方がいいかも。
“お池三変化”ということで、水の色が変化するというけど、
水面は雪で覆われていて変化がわからない。
気比神社境内

景観図
本殿
御池拝所
Posted by bin at 00:01│Comments(0)
│山形の風景