2009年09月21日

白鷹あゆ祭り

朝、パソコンの調整がうまくいかず画像貼付がうまくいきませんでした。
補足です。

天気にも恵まれて、ひっきりなしに車が入ってきていました。
とても盛況でした。
シルバーウィーク中9/23までやっているようです。

普通のあゆ塩焼き@400/匹。
天然もの、@800/匹。

簗場風景
白鷹あゆ祭り
白鷹あゆ祭り 

あゆ塩焼き。1人1匹ずついただきました。
白鷹あゆ祭り
会場の一部
白鷹あゆ祭り
白鷹あゆ祭り


タグ :あゆ簗場

同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
昔の山中間と
癒やしの3点セット
ギャラリー喫茶「フレンド」さん
致道館
酒田市「フレンド」さん
鶴岡「日本海庄や」さん
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 2年間、ブログを休ませてもらいました。 (2021-02-13 23:54)
 昔の山中間と (2019-02-12 18:28)
 癒やしの3点セット (2019-02-09 18:28)
 ギャラリー喫茶「フレンド」さん (2019-02-08 18:28)
 致道館 (2019-01-31 20:04)
 酒田市「フレンド」さん (2019-01-30 18:28)


この記事へのコメント
まだ落ち鮎は少ないようですね。
川で釣れる鮎はサビ(婚姻色)もなく、まだ行けそうなんですが、
明日明後日と雨模様なので、この雨を機に落ちるかも。
なので、行く予定の方は最終日がお薦め! かな。(^^;
Posted by さくらさくら at 2009年09月21日 21:02
落ち鮎は気温が低く、雨上がりによく取れるらしいですね。
どっと一気に取れるのでビックリします。
Posted by ゆず at 2009年09月21日 23:42
[さくら]さん、こんばんは。

30分ほど待ちましたが1匹も上がりませんでした。
係の人に聞いたら、「夕方から夜」と説明してくれました。
そばの、生け簀に5匹ほど入っていました。
時期的にも早かったんですね。
Posted by binbin at 2009年09月22日 23:51
[ゆず]さん、こんばんは。

一度、そんな風景にお目にかかりたいですね。

別会場での和紙漉きやバター作りなど、
いろいろな企画を楽しんできました。
Posted by binbin at 2009年09月22日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。