2009年10月19日
摩耶山
町内の知人Nさんから「摩耶山秋の登山会」に誘われました。
紅葉の摩耶山と越沢の手打ちそばが「目玉」。
摩耶山は雪のある3/1に登ったけど、紅葉もいいだろうなと期待して参加を決めました。
が、
雨模様

「単独行」だったら、即、中止。
団体行動なのでそれはできない。
「まやのやかた」8:30集合
天気が悪いのに80名くらいの参加。
Nさん、都合が悪くなったと連絡。
戻るのも面白くないので、決行。
登山口まで、乗用車と軽トラックでシャトル輸送。
そこからは、自由に登る企画でした。
登山口で、どのルートを取るか思案していると、
Kさん(初対面)に声をかけられ、ご一緒することに。
雨具は念のため着たけど、なんとか降らない。
途中の「弁財天滝」
いいペースで登れました。
そろそろ休もうかと思った時点で、もう頂上でした。
頂上で休んでいる間に青空が出てきて、最初の画像が撮れました。
頂上の風景
下り。
同行したKさん、「関沢に下りましょうか」とのことで、
同じところを下りるのもつまらないと思い、「いいですね」と引き続き、同行。
下り初めてまもなく、「六体地蔵」のところで、主催者の方々と一緒になりました。
主催者の方々と一緒お地蔵さんを拝みました。
お地蔵さんにあげた御神酒「摩耶山」をいただきました。
(頂上にいる皆さんに振る舞う予定のものをお先にいただいちゃいました)
下りの風景
あと一歩のところで、豪雨。
ここまで晴れてくれただけでも「感謝」でした。
雪の摩耶山(2009.3.1)




タグ :山形の山