鳥海山の月山筍採り

bin

2006年06月20日 21:39

今シーズン3回目の「月山筍(がっさんだけ)」採り。
今回はいつもの場所ではなくMさんの案内。
朝5時で待ち合わせて鳥海山に向け出発。6時過ぎに登り口に到着。
先客の車が30台くらい。
事前に急登とは聞いていたが「なるほど」と納得、まさに山登りそのもの。
30分ほど登って目的地に到着。

Mさんによると、今年は雪が多く生育パターンがいつもと違いポイントを絞りにくいとのこと。
2時間で小さなザックがいっぱい。


20分かけて下山。

車が50台くらいに増えていた。



自宅に帰って、昼食時、早速天ぷらにして食べる。柔らかくておいしい。
今回のものは太かったので「焼き筍」にも挑戦。魚焼きレンジで焼く。
熱いうちに皮をむいて、醤油&マヨネーズでたべる。天然塩だけでもおいしい。


残りはひたすら皮をむき、重曹を入れた熱湯で10分ほど煮て、流水で冷やす。
あとはさまざまな料理に利用。