2006年10月27日

くいがけ、自然乾燥米。

今週の日曜日、鳥海山麓の高瀬峡にむかう途中の風景です。
懐かしい風景。

くいがけ、自然乾燥米。

くいがけ、自然乾燥米。


<山形県立農業試験場 庄内支場のページより>
「くいがけ」された稲は、雨や朝晩の露と、風や日光に繰り返し繰り返し
さらされながら、少しずつ乾いていきます。
干している間、稲は、葉やくきに貯まった栄養分をモミに移すために、
自然乾燥させると味が良くなるといわれています。



同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
昔の山中間と
癒やしの3点セット
ギャラリー喫茶「フレンド」さん
致道館
酒田市「フレンド」さん
鶴岡「日本海庄や」さん
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 2年間、ブログを休ませてもらいました。 (2021-02-13 23:54)
 昔の山中間と (2019-02-12 18:28)
 癒やしの3点セット (2019-02-09 18:28)
 ギャラリー喫茶「フレンド」さん (2019-02-08 18:28)
 致道館 (2019-01-31 20:04)
 酒田市「フレンド」さん (2019-01-30 18:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。