2007年09月14日

湧水、「出つぼ」

鳥海山麓、獅子ケ鼻湿原。
ブナの林が鬱蒼とし、日射しはあまり差し込まない。
平地は30℃近いと思うが暑さはあまり感じない。
それにしても見事なブナ林。
木道が整備されている。
湿原ということで、この木道がないとぬかるむかも。

出つぼ。
湧水、かなりの量の水が湧きだしている。
湧水、「出つぼ」

湧水、「出つぼ」

水底のコケに光が当たって輝いている。
湧水、「出つぼ」

透視度バツグン。
湧水、「出つぼ」


同じカテゴリー(鳥海山)の記事画像
鳥海山、「山雪荘」
鳥海山「山雪荘」
鳥海山夕景
師走の鳥海山
「ちどり」さん
久ぶりの鳥海山
同じカテゴリー(鳥海山)の記事
 鳥海山、「山雪荘」 (2019-01-13 15:50)
 鳥海山「山雪荘」 (2019-01-11 21:52)
 鳥海山夕景 (2018-12-21 23:55)
 師走の鳥海山 (2018-12-02 13:28)
 「ちどり」さん (2018-11-07 20:10)
 久ぶりの鳥海山 (2018-11-01 20:45)


Posted by bin at 00:01│Comments(4)鳥海山
この記事へのコメント
秋田県側には出ツボがあり、山形県側には牛渡川がある。出ツボの北側の白雪川は酸性の川。牛渡川の南隣りの滝淵川は、夏になると枯れる沢。鳥海山の自然を見ながら地下を推察すると飽きないんですよ。
Posted by さくら at 2007年09月14日 08:55
ツボ繋がりでやってまいりました('-^*)
綺麗だ〜☆
ここの水飲んだら 芯から浄化されそう♪
Posted by フジのツボ at 2007年09月14日 11:26
「出つぼ」って水の出る壷ということ?
きっと違ってるな。
Posted by 50代オヤジ at 2007年09月14日 23:59
[さくら]さん、こんばんは。
帰りに、牛渡川にも立ち寄ってきました。

[フジのツボ]さん、こんばんは。
pH4.5くらいの酸性だそうです。
悪い細菌、殺菌されそう。

[50代オヤジ]さん、こんばんは。
形状を見ると、意外と「そうかな」と思ってしまいます。
Posted by bin at 2007年09月15日 00:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。