2010年10月24日

大朝日岳山頂

とりあえず1枚。

大朝日岳山頂。
大朝日岳山頂

朝、起きたときは、お月さん、笠をかぶってました。
昨晩の天気図では、高気圧の余韻でもう少し晴れると思ったのに。
「行けるところまで行ってみるか」ということで出かけました。

車の運転中は、途中でUターンしたくなる天気でした。
朝日古寺鉱泉の駐車場についたら、車がいっぱい。
昨日からの登山者のようでした。

マイナスになっていた「気」を取り直して、スタート。
稜線がガスだったら古寺山でUターンのつもりで。

古寺山に着いたら、主稜線が見えました。
でも、頂上まで行くには帰りの天気が不安。
代案、小朝日まで行って「鳥原ルート」でショートカットか。

小朝日について、「まだ何とかなりそう」。
ということで、
とりあえず、「銀玉水」で美味しい水を・・・・。

銀玉水まで来たら、大朝日まではあと30分。
行かないわけにいかない。

結局、TOP画像のとおり、大朝日岳山頂まで行っちゃいました。

他の画像、これから「整理」に入ります。

明日のupです。


同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事画像
朝日連峰
BS-TBS「飯豊山」
飯豊の花々
落石・落雷
「石転び雪渓」3年ぶり。
飯豊「石転び雪渓」
同じカテゴリー(飯豊・朝日連峰)の記事
 朝日連峰 (2015-08-17 06:28)
 BS-TBS「飯豊山」 (2014-08-12 06:28)
 飯豊の花々 (2014-08-07 06:28)
 落石・落雷 (2014-08-06 06:26)
 「石転び雪渓」3年ぶり。 (2014-08-05 06:27)
 飯豊「石転び雪渓」 (2014-08-04 06:38)


この記事へのコメント
binさん、こんにちは。
朝日だったんですね。
向こうに見えるのは飯豊連峰でしょうか。
薄曇りながら静かなお天気でしたね。
明日から冷えそうなのでそろそろ初冠雪でしょうか。
UP楽しみにしてます。
Posted by あね at 2010年10月25日 09:56
[あね]さん、こんばんは。

頭では、頂上まで行くつもりはなかったけど、
山を見るとつい足が勝手に・・・・。

見通しは、クッキリととっても良かったです。

標柱の奥に見えるのは、「吾妻連峰」でした。
さらにその奥に見えたのは、燧が岳(尾瀬)かなと思っています。
Posted by bin at 2010年10月25日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。