2010年01月15日

眺海の森

昨年暮れ、酒田市のS氏と写真の話をしたとき、撮影ポイントを教えてもらいました。
1/11、半端な天気。場所の確認で出かけました。

眺海の森から最上川
眺海の森


日没後の「眺海の森」から鳥海山(晴れれば)
眺海の森




同じカテゴリー(山形の風景)の記事画像
冬の「玉川寺庭園」
羽黒「玉川寺」さん
晩秋の風景
山形道から寒河江ダム噴水
羽黒川代地区のひまわり
爽やかな空気
同じカテゴリー(山形の風景)の記事
 冬の「玉川寺庭園」 (2019-02-11 17:55)
 羽黒「玉川寺」さん (2018-12-11 06:28)
 晩秋の風景 (2018-11-27 20:03)
 山形道から寒河江ダム噴水 (2018-09-22 06:00)
 羽黒川代地区のひまわり (2018-08-26 06:00)
 爽やかな空気 (2018-07-28 06:50)


この記事へのコメント
最上川〜

月の横顔


みたいだな〜
Posted by 藤丸 at 2010年01月15日 13:23
binさん。
2008年に新潟県の海岸沿いから三川町の響ホールに行った時、
雪化粧の鳥海山には感動しました。
どこからも雄姿か見える大きい山ですよね~。
Posted by 小国町カメックス at 2010年01月15日 20:32
[藤丸]さん、こんばんは。

いつも着眼に感心します。
ほんとに「花王」のロゴですね。

今年、夕陽が沈むところに挑戦します。
今の時期は、日没場所が南側に寄りすぎ。
Posted by binbin at 2010年01月15日 21:02
[小国町カメックス]さん、こんばんは。

鳥海山が見えると落ち着きます。
生まれ育ったところの風景がやっぱり安心できます。
[小国町カメックス]さんにとっては、「飯豊連峰」ですかね。
Posted by binbin at 2010年01月15日 21:05
binさん。
町中心部からは「飯豊山」が見えないんで、私はあの尖がった「祝瓶山」でしょうか・・・。
雑多な山ばかりで、風景的には面白くないですよ~(笑
Posted by 小国町カメックス at 2010年01月15日 21:47
[小国町カメックス]さん、こんばんは。

飯豊に行くときは、113号線を暗い内に走り抜けています。
飯豊山荘駐車場でうっすらと夜が明けます。
ゆっくり小国町を味わう機会を持ってませんでした。

祝瓶山も「東北のマッターホルン」、いい山ですよね。
大朝日からの姿は他にない「かっこいい山」と思います。

祝瓶山に行く途中の「木地山ダム」、道路事情はよくなったんでしょうか。
昔は、ワダチがひどくて車のハラをこすりながら走った記憶があります。
Posted by binbin at 2010年01月15日 22:16
binさん
>祝瓶山に行く途中の「木地山ダム・・・
すみません。地元なのに分かりません・・・^^;
Posted by 小国町カメックス at 2010年01月16日 16:21
[小国町カメックス]さん、こんばんは。

そうでした。
「木地山ダム」は長井側でした。
小国は、五味沢・徳網・針生平でした。
こっちのルートはまだ使ってません。
Posted by bin at 2010年01月16日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。