スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年05月11日

高瀬峡

庄内の滝めぐり。遊佐町の「高瀬峡」。

「大滝」

藤井新田から駐車場へ。
遊歩道入り口の看板。

一部、倒木を乗り越える「ハシゴ」がはずされているけど何とかなりました。

終点の「大滝」


途中の「婆様ケ淵」



「陰の滝」


イワウチワ
  


Posted by bin at 06:28Comments(2)山形の滝

2013年05月10日

二の滝

2月厳冬期の氷柱探賞以来、3ヶ月ぶりの「二の滝」。


二の滝までの道も残雪はあるが、リスクは少ない。

冬の風景




途中、「マンサクの花」、やっぱり残雪が似合う。

橋の桁は、まだかかっていないと思ったが、つながっている。


対岸に渡ったものの、この橋が「クマさん」とのテリトリーの結界の雰囲気。
子育ての時期の「クマさん」には遭いたくない。
「ガクエの滝」まで行きたい思いもあったが、踏みとどまって、戻り。
  


Posted by bin at 20:28Comments(0)山形の滝

2013年05月10日

さかた街なかキャンパス

さかた街かどDiaryに載っていた、「ブナの声2013 斎藤政広写真展」
4月25日(木)~5月13日(月)10:00~18:00(最終日は15:00まで)

行ってきました。
会場、車で行くと、とっても分かりにくかった。
やっとたどり着けました。


高山植物と虫たちのコンビネーション。
鶴間池、鳥海湖などの四季、楽しめました。  


2013年05月09日

[映画]図書館戦争

連休中、イオンシネマ三川、「図書館戦争」に行ってきました。
去年、アニメでも見たし、
TVのいろいろな番組で取り上げていたけど、
それなりに楽しめました。

今回は、下の娘が付き合ってくれました。



  


Posted by bin at 06:28Comments(2)映画

2013年05月08日

丸池さま

久しぶりの「丸池さま」。
冬よりも池の水は明るい。

いつ見ても神秘的。




  


Posted by bin at 06:28Comments(2)山形の風景

2013年05月07日

牛渡川上流

遊佐町吹浦、箕輪。

鳥海山の帰りに久しぶりに立ち寄りました。
丸池さまと、牛渡川。



バイカモ


牛渡川、上流までまた遡ってきました。



最後は小滝のある渓流。



前回はもっと先まで行ったけど、今回はここまで。
こんな物好きはあまりいないだろうけど。

偶然、明るいブルーのカワセミが目の前を横切っていきました。
写真は間に合いませんでした。  


Posted by bin at 20:28Comments(0)山形の風景

2013年05月06日

庭にウグイス

ウチの片付けをしていたら、ウグイスのさえずりが。
庭を見ていたら姿を現しました。

山では声はしても姿は見えない。
まさか庭で見られるとは・・・・・・。







  


Posted by bin at 19:28Comments(8)日記/一般

2013年05月06日

七つ滝

六十里越、田麦俣集落のちょっと奥、「七つ滝」。
厳冬期にカンジキを履いて登ったこともあったけど、
今回は駐車場まで車でいけた。

ここも雪解けで水量が豊富。
迫力がある。




全景


里山の春景

  


Posted by bin at 06:28Comments(0)山形の滝

2013年05月06日

小林一男油絵展



今回の、「松山文化伝承館」に出かけた目的は、「小林一男油絵展」。
ご本人のことは何も知らなかったけれど、1枚の絵が記憶に残っていたので。

その絵は、雪山の、浅い春の雪解けが始まるころを描いた絵でした。
今回の会場の展示資料から、で2009年に書かれた「春胎動」と分かりました。

酒田、庄内、県内の四季の風景が独特のやさしいタッチで描かれていました。





真下慶治さんの「最上川」もしっかり見てきました。
(大人350円)

  


2013年05月06日

小林一男油絵展



今回の、「松山文化伝承館」に出かけた目的は、「小林一男油絵展」。
ご本人のことは何も知らなかったけれど、1枚の絵が記憶に残っていたので。

その絵は、雪山の、浅い春の雪解けが始まるころを描いた絵でした。
今回の会場の展示資料から、で2009年に書かれた「春胎動」と分かりました。

酒田、庄内、県内の四季の風景が独特のやさしいタッチで描かれていました。





真下慶治さんの「最上川」もしっかり見てきました。
(大人350円)

  


2013年05月05日

米の粉の滝

春の滝めぐり、今回は「米の粉の滝」。
朝日、112号線沿い「米の粉ドライブイン」の裏。

いつもは細い滝だけれど、勢いがある。
桜はこれから咲き始め。


  


Posted by bin at 19:28Comments(0)山形の滝

2013年05月05日

注連寺の桜

庄内の桜めぐり。
庄内で一番遅いのは、朝日大網の注連寺の七五三掛桜かな。
5/3に出かけたけれど、まだ咲いていませんでした。
つぼみ状態。
寒くて、咲く気配なし。
見ごろは15日頃?

いつもは桜を見てすぐ帰るところだけれど、今回は拝観料を払って、中へ。
いろいろ説明してもらいました。
ミイラと即身仏の違い、天井絵の解説、女人禁制・・・・
「へ~っ」と思わせることをいっぱいききました。
鶴岡まちキネで見た映画「月山」の話、「おくりびと」のロケの話なども。

七五三掛桜

解説


注連寺


森敦「月山」の碑


電話を入れれば花の状況は教えてくれるそうです。  


Posted by bin at 06:28Comments(0)山形見どころ

2013年05月04日

下田沢カタクリ園

鶴岡市(旧朝日村)下田沢の「カタクリ園」。
毎年、なかなかタイミングが取り辛い。
まだ早いかなと思いつつ出かけました。

やっぱり早かった。
しかも、回っている間に雨。
それも本格的に。

雨の中で、頑張って写真撮り。








キクザキイチゲ


入り口


オオルリ?


カタクリ、見ごろは5/10頃かな。  


Posted by bin at 19:28Comments(2)山形の自然

2013年05月04日

馬渡の桜

鶴岡市(旧櫛引町かな)馬渡の桜。
赤川沿いに続く桜並木。

間に合うかなと思って出かけたけれど、ピークは過ぎていました。
かろうじて、枝垂桜が残っていました。




  


Posted by bin at 06:28Comments(0)山形の風景

2013年05月03日

「木落し」の桜

今年の春は寒かった。
おかげで、桜は一斉にピークを迎えた。

私の好きな桜のポイントは、鳥海ブルーライン「木落し」のゲートそばにある。
花は白い。明るい黄緑色の葉が一緒に出る。
白と黄緑のコントラストがとても新鮮で、息吹を感じる。
必ず車から降りて、写真を撮っています。







  


Posted by bin at 21:28Comments(2)山形の自然

2013年05月03日

大物忌神社吹浦口之宮

鳥海山の帰り、寄り道。
大物忌神社吹浦口之宮にお参り。

手水


境内


下の拝殿におまいりして、階段を登って


上の拝殿と本殿









  


Posted by bin at 06:28Comments(0)日記/一般

2013年05月02日

ミズバショウ(鳥海ブルーライン)

例年、GW前に葉っぱが大きくなってしまう「鳥海ブルーライン」のミズバショウ。
今年は寒さが続いたせいか、成長が遅れて今が見ごろ。
はじめ、誰もいなかったけど、1台車が止まると次から次へと止まって立ち寄る。









  


Posted by bin at 06:28Comments(0)山形の自然

2013年05月01日

桜めぐり

庄内の桜の花めぐり。
春を満喫。

平田の県農工連さん前




庄内町小出沼




  


Posted by bin at 06:28Comments(0)山形見どころ