スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年04月12日

2人のヒゲじいさん

ヒゲじいさん、2人見えませんか。



アルマジロ?見えない?



鳥海山外輪にて。  


Posted by bin at 23:04Comments(5)山形の自然

2008年04月11日

今度こそイヌワシ?

今回の鳥海山で「イヌワシ」に会えました。
外輪から千蛇谷を眺めていたら、鳥影が。
見回すと1羽が新山にむかって飛んでいました。
そのあともう1羽が、伏拝岳から目の前を通り過ぎて新山の方へ悠々と。

周りが明るすぎて、モニターでフォーカスできず、
まともな画像が撮れてませんでした。



その後1羽が外輪を越えて東側へ。
降下したので5mくらい移動してさがしたところ、
下方雪斜面で、羽を広げて獲物をつかもうとしていました。
10秒間くらいその姿勢でいましたが、再び外輪に沿って南側へ。
眼下を飛んでいきました。


動く被写体の難しさを実感。
キチッと「イヌワシ」に挑戦してみたくなりました。
でもその前に、「機材」が・・・・。  


Posted by bin at 23:59Comments(2)山形の自然

2008年04月10日

「超」感動!!!

鳥海山の頂上、どの画像をupするか悩んでました。
どうしても感動が伝わらないような気がして・・・。
いつもより、ちょっと大きな画像でupします。


鳥海山の「湯の台コース」は、
外輪(9合目)までの優しい優美な姿と、荒々しい頂上とのギャップが大きい。
何度となく登っていると、外輪の風景からその、おおよそイメージできる。
でも、今回はそのイメージ(期待)が、良い方向に大きくはずれました。

超感動でした。
外輪に着いて、新山が見えたとき、
つい、「オ~~」と感動の声をだしてしまいました。

「荘厳」ということばがピッタリでした。

しばらく佇んで見とれてしまいました。


文殊岳


千蛇谷


新山(頂上)


ちなみに昨年の4月1週目は同じ場所の立って、強風とガス・猛吹雪。
何も見えませんでした。
昨年の分も感動しました。
  


Posted by bin at 23:10Comments(1)鳥海山

2008年04月09日

雪の紋様

今回の鳥海山は、直近に雪が降った。(期待どおり)

黄砂で汚れた今までの雪が新雪で「お色直し」。
そして朝早く出たために、形もくずれていない。

「自然」が作り出した造形美。
さまざまな雪紋(シュルンド)。










  


Posted by bin at 19:01Comments(9)山形の自然

2008年04月08日

鳥海、日の出

鳥海山、「鳥海高原家族旅行村」からも登り。
「西物見」付近で「日の出」。

上空は晴れてましたが、山の端はスッキリしてませんでした。
のちに天気は良い方向に向かいましたが・・・


朝日を受けた鳥海山
  


Posted by bin at 19:01Comments(1)鳥海山

2008年04月07日

また鳥海山

昨日はホントによく晴れました。
前日の時点で、期待できそうだったので、
先約を丁重にお断りして、「鳥海山3/23のリベンジ」。
 天気が良い。
 風がない。
 暖かい。
 先日の雨が山上では「新雪」となって、お色直し。
 そして日曜日。
こんなに条件が揃う日はない。
また出かけちゃいました。
結果。
これまでにない「鳥海山」を満喫。
いつも、「今回が最高」と思ってますが、今回こそ「最高!」でした。


定番、河原宿から


下りてから、湯の台高原から今回のルートを振り返る。



  


Posted by bin at 19:10Comments(3)鳥海山

2008年04月06日

自宅のカタクリ

会社から帰ると、kaさんが「ウチのカタクリ咲いてるよ」って。
そんなのあった?

そういえば、そんな気も・・・・・。ちょっと思い出した。
数年前、知人からいただいたものが、毎年花を咲かしてくれてた。



でも早い!
野生のものはまだまだ雪の下。

ついでに撮りました。kaさんに無断。

  


Posted by bin at 19:01Comments(0)暮らし・生活

2008年04月05日

町の花「クロユリ」

庄内町(余目)の商品券と町の花「クロユリ」の関係。

立川町と余目町が合併して、もうじき3年目。
昨年9月、庄内町の町民憲章・花・木・鳥について公募がありました。

今回の合併で、月山の頂上が「庄内町」に含まれたということで、
希少性の高い「クロユリ」を県の花に是非と思い、「クロユリ」に○をつけ応募。

先日、「厳正なる抽選で・・・・商品券ご当選・・・ 」ということで、
商品券5,000円分が送られてきました。
感謝です。



この分の「お返し」は、今年の6~7月に月山に登って「クロユリ」を撮ってup。
全国に宣伝します。

ちなみに庄内町の「木・花・鳥」は「ツバキ・クロユリ・ヒバリ」に決まりました。

※一昨年、月山は雪が多く、「ネズミ」にクロユリの根が食い荒らされ、激減した。
という話も数人から聞いています。
  


2008年04月04日

「県境」の謎

以前から、県南に位置する飯豊山の[県境]は不思議に思ってました。
[新潟県]と[山形県]が接しているところに、
1m幅で7.5kmほど[福島県]が入り込んでいる。
(歩いたら4~5時間くらいかかる距離)
「なぜ?」とず~っと気になってました。






今回、春日部市の本屋さんでいい本を見つけました。

「知らなかった!驚いた!日本全国『県境』の謎」で解決。
「日本一摩訶不思議な県境」として紹介されていました。
明治時代、広大な福島県の北西部(東蒲原郡)を新潟県に管理を移管。
その中に含まれていた「飯豊山」は譲れないと問題が表面化。
最終的に今の「主稜線」を福島県に残した形で決着。


その他、県境に関しての山形県関係は、
鳥海山山頂争奪戦:庄内藩(山形県14万石)と矢島藩(秋田県1万石)
蔵王山のリフト建設計画:山形県上山市と宮城県七ヶ宿町
等がありました。
  


Posted by bin at 19:01Comments(5)読書

2008年04月03日

融合料理「まごころ」

庄内町のPRです。

庄内町余目猿田にある融合料理「まごころ」。
基本は「フランス料理」、素材は庄内産。
若い人も、グループも楽しめる。

もう1つの売りは「絵」。
元々、酒田市のギャラリー喫茶「ヴィヨン」の姉妹店。
庄内町出身の佐藤光治氏の作品が展示してある。
下の画像は2000年に総理大臣賞に輝いた作品。
(著作権に触れるかな)
お店のPRということでご容赦!


絵の陰影はすべて線で表現しています。





  


2008年04月02日

春の景色

鳥海山の「滝の小屋」に向かう途中。
雪庇の崩落。
だんだん山も「春の気配」が濃くなってきます。

  


Posted by bin at 19:01Comments(4)鳥海山

2008年04月01日

イヌワシでしょうか。

先日の鳥海山で撮った画像です。
イヌワシでしょうか?
詳しい方、教えてください。

月山森で千畳ケ原の方向にカメラを向けていました。
左手(西側)の「二の滝」の方から、スーッと現れてきて、目の前に。
東風をうまく使い、新山の方に向かいながら上昇。
旋回しながらさらに上昇していきました。
最後は点になりました。



  


Posted by bin at 19:26Comments(11)山形の自然